鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市庵治町にある、「bono curry stand」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市庵治町にある「bono curry stand」へ行ってきました。
2024年8月27日にオープンしたカレー専門店です。
以前は屋島東町の「こかげの森」で間借り営業していた人気店が、新たな場所で店舗をオープンしました。
間借り営業をされていた際に伺った記事はこちらからご覧いただけます。
庵治町の美しい石とモダンなデザインが融合した空間で、素材にこだわったスパイスカレーが楽しめます。
店内には、庵治石を使ったカウンターやテーブルも置かれています。
庵治町ならではの風情を感じることができる、庵治石のクールでモダンな質感は、お店全体に落ち着いた雰囲気を与えつつも、温かみのある居心地の良い空間です。
「bono curry stand」のメニューは、季節のお野菜や素材にこだわったスパイスカレーです。
今回は、2種のカレーとおかずがついたセット(税込1,650円)をいただきました。
訪れた日のメインは、「ポークビンダルー」と「ケララベジシチュー」の2種類。
ポークビンダルーは、豚肩ロース肉を使った甘酸っぱく、スパイシーなカレーで、ビネガーの酸味が豚肉と絶妙にマッチ。
しっかりとした肉の旨味が引き立ちます。
一方、ケララベジシチューは、ココナッツの風味が特徴で、やさしい味わい。
数種類の野菜がたっぷりと入っており、体にやさしい一品です。
さらに、サイドディッシュとして付いてきた「冬瓜ラッサム」や「さつまいものチャナダルサブジ」、「ビーツのポリヤル」、「レモンアチャール」など、見た目も鮮やかな一品の数々。
カレーとの相性も抜群でした。
全体的に酸味のあるおかずが多くてさっぱりといただけます♪
bono curry standのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | bono curry stand |
住所 | 香川県高松市庵治町6390-31 |
電話番号 | – |
営業時間 | 11:30~14:30 |
定休日 | 不定休(SNSカレンダー参照) |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「bono curry stand」でランチをした感想をご紹介しました♪
「bono curry stand」は、庵治石を取り入れたモダンでクールな空間で、こだわりのスパイスカレーが楽しめるカレー専門店です。
季節のお野菜を使ったヘルシーで美味しいカレーを味わいに、「bono curry stand」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント