鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
![](https://kagawa-life.website/wp-content/uploads/2024/09/line.png)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市香南町にある、「やをら」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市香南町にある「やをら」へ行ってきました。
2024年4月21日にオープンした古民家カフェです。
香南町ののどかな場所にあり、周囲には、田園風景が広がり、のんびりとした時間を過ごせます。
ナビを頼りに行ってみました。
築150年以上の納屋を改装した店内は、なつかしい雰囲気に包まれながらも、どこか洗練された空気を感じられます。
歴史と温もりを感じられる空間が広がっていて、古材を生かした内装は、温かみを感じながらも、スタイリッシュな印象です。
古材とモダンなインテリアが融合した店内は、居心地が良くてつい長居してしまいそう。
レトロなレジスターで、実際に使用できるようではなかったですが、チーンという音がしました。
今回私は、ランチタイムにごはんとおやつをいただいてきました。
半セルフサービスで、お冷やおしぼりは自分で取りにいきます。
そして、テーブルに置かれているメニュー表に自分で数量を書き、店員さんに渡して注文をするシステムです。
私は、スパイスカレーとチーズケーキを注文しました。
副菜4品付きで、本格的なスパイスの香りと味わいが楽しめるカレーです。
4月のカレーはチキンカレーで、大きな鶏肉が入っています。
スパイスの香りが食欲をそそり、ひと口食べると口いっぱいに広がる深い味わい。
大きくカットされた鶏肉はやわらかく、4品もある多彩な副菜は箸休めや味変にピッタリで、栄養バランスもバツグンです。
デザートに注文したチーズケーキは、濃厚なチーズの味わいと、ほどよい酸味のバランスが絶妙で、ひと口食べると至福のひとときを味わえます。
しっとりかための食感で、食べごたえがあり、満足感を与えてくれました。
何個でも食べたいくらい、とってもおいしかったです。
子ども用のイスがありました。
子どもと一緒にカフェでゆっくりできるのは嬉しいですね。
奥さまが赤ちゃんをおんぶしており、おんぶ紐からかわいいあんよが出ていて、めちゃかわいかった…♡
うちの子もこんな時期があったなぁ…なんてなつかしい気持ちになってほっこりしました。
やをらのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | やをら |
住所 | 香川県高松市香南町由佐1499-2 |
電話番号 | – |
営業時間 | 11:00~16:30 |
定休日 | 日、月曜日、ほか不定休 |
駐車場 | あり |
参考 | – |
「やをら」でランチをした感想をご紹介しました♪
古民家ならではのゆったりとした空間で、おいしい料理とスイーツが楽しめます。
日常を忘れさせてくれる、ゆったりとした時間が流れる、「やをら」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント