鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市牟礼町にある、「スープカフェ koeda.」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市牟礼町にある「スープカフェ koeda.」へ行ってきました。
2023年9月にオープンした土曜日と日曜日のみ営業している隠れ家的なカフェです。
アットホームな雰囲気と店主こだわりのスープが魅力で、週末になると多くの地元客でにぎわいます。
しぶやこどもクリニックの隣の道で、国道11号線から入れますが、一方通行のため、帰りは左折のみなので注意です。
店内は、カウンター席とテーブル席のこぢんまりとした空間。
木の温もりが感じられる、ほっこりとした雰囲気です。
ひっそりと佇む店内は、温かみのある木のぬくもりとやさしい照明に包まれ、まるで自宅にいるような居心地の良さを感じさせてくれます。
子ども用のイスや食器、カトラリーなどが用意されており、子連れの来店も歓迎なのが嬉しいですね。
お冷はセルフサービスで、ウォーターサーバーにレモンが入っており、ほのかなレモンの香りがするお水でした。
メニューは、スープ、ごはんプレート、パンプレートの3種類。
スープは、野菜や鶏肉、魚介類などの旨味がたっぷり溶け込んだ、身体に染み入るような味わい。
ごはんプレートやパンプレートには、スープに加えて、季節の野菜を使った副菜やサラダがセットされています。
今回私は、プレートランチのチキン南蛮をいただいてきました。
スープとごはん、サラダ、副菜2品がセットになったこのプレートは、ボリューム満点で、ランチタイムにぴったりです。
スープは、鶏だんごの中華スープを選びました。
メニューは毎週変わるので、何度訪れても新しい発見がありますね。
スープは具だくさんで、やさしい味わい。
野菜がたっぷりやわらかく煮込まれていて、心も体も温まります。
チキン南蛮はやわらかくジューシーに揚げられており、甘酸っぱいタレとタルタルソースが、鶏肉の旨味を引き立てており、ご飯との相性もバツグンです。
ご飯が雑穀米なのも嬉しい♡
どれもていねいに作られたあったかい味わいでとてもおいしかったです!
スープもメインも副菜もとてもおいしかったです。
「koeda.」の魅力は、おいしい料理だけではありません。
店主の温かい人柄も、多くのお客さんを惹きつける理由のひとつです。
いつも笑顔で迎えてくれる店主との会話は、心温まるひとときとなるでしょう。
koeda.さんのお隣に何やらお店ができるようです。
楽しみですね~なんのお店だろう?
以前、榮翔丸水産さん(残念ながら閉店…)があったところにも別のテナントが入っていました。
榮翔丸水産さん、おいしい海鮮料理のお店だったので残念ですね。
ですが新しいお店も気になる…!
スープカフェ koeda.のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | スープカフェ koeda. |
住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼2158 |
電話番号 | 090-7710-0937 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月~金 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「スープカフェ koeda.」でランチをした感想をご紹介しました♪
ぜひ「スープカフェ koeda.」で、心温まるスープとやさしい時間を味わってみてはいかがでしょうか。
コメント