鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
むれ源平石あかりロード2023が8月26日(土)から9月3日(日)まで開催されます。
”庵治石”の産地として有名な高松市牟礼町で行われる、ライトアップされた石あかりが美しいイベントです。
点灯時間は、夕暮れ時から午後9時30分まで。
イベント初日のようすをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね~♪
▼周辺の飲食店はこちら
開催場所 | 「ことでん八栗駅」から「源平史跡 駒立岩・祈り岩」まで約1kmの旧庵治街道沿い |
開催期間 | 8/26(土)~9/3(日) |
時間 | 夕暮れ時から午後9時30分まで |
料金 | 無料 |
問い合わせ | むれ源平石あかりロード実行委員会 |
公式サイト | 石あかりロード2023 |
その他 |
イベント初日の8月26日に行ってきましたので、ご紹介します。
駐車場は、げんぺい駐車場のほか、近隣に臨時駐車場が用意されていました。(土日のみ)
専用駐車場の数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関をご利用くださいとありましたが、車で訪問できるのはありがたかったです。
交通整理をしてくれる方もいて、暗い中歩く際も安心でした。
イベントの石あかりロードが「ことでん八栗駅」から「源平史跡 駒立岩・祈り岩」まで約1kmの旧庵治街道沿いなので、電車でもアクセスしやすいですね。
私は午後6時30分頃に訪問しました。
夕暮れどきで、すでにライトアップされており、数々の作品が光に照らされて美しかったです。
ロードマップに掲載されている「石あかり」は購入できます。
気に入った作品があれば、販売窓口の讃岐石材加工協同組合に問い合わせてみてくださいね。
もくもく遊らんどでは、屋台が並んでいます。
私はラーメンをいただいてきました。
ラーメン(税込600円)
イベント中、おいしいラーメンも食べられて楽しい思い出が作れました。
開催期間の9月2日(土曜日)は、さまざまなイベントも行われます。
ワークショップ
「世界で1つだけの”my石あかり”を作ろう!」
ライブ・ステージイベント
牟礼北小学校さんによる金管バンド演奏
石工達による石切り唄
げんぺいDAY
スケジュール
イベント時間 | イベント内容 |
---|---|
18:00~ | 与一くん(着ぐるみ)グリーティング(20:30頃まで随時) |
18:30~ | むれ屋島源平武将隊武者行列出発式 |
18:35~ | むれ屋島源平武将隊武者行列 (もくもくランド~洲崎寺間・19:20頃まで) |
18:45~ | 高松大学ダンスショー |
19:00~ | おいでまい源平隊 |
19:40~ | むれ屋島源平武将隊ステージ |
20:30~ | 高松大学ダンスショー |
20:50~ | おいでまい源平隊 |
ほか、屋台や石あかり実行委員さんによる楽しい石あかりガイドツアー、シャトルバスも運行しており、イベント盛りだくさんの充実した内容になっています。
ぜひ、ライトアップされた作品を見ながら夜のロマンチックな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメント