鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市上福岡町にある、「おかみ堂」のご紹介です。
2023年7月29日にオープンしたスイーツ店で、住宅街の一角にあります。
ワッフルとカヌレを買って食べてみましたので、レビューします♪
▼周辺のお菓子店はこちら
上福岡町にある「おかみ堂」へ行ってきました。
新しいスイーツ店が2023年7月29日にオープンしました。
レインボー通りから細い道に入った住宅街の一角にあります。
このスイーツ店は、週に月曜日、火曜日、土曜日の週3日のみ営業しており、その日だけの特別な甘い楽しみを提供しています。
店舗は静かな住宅街の中に位置しており、通りから少し奥に入った場所にあります。
駐車場もあるため、車でも来店できます。
店舗は温かみのある雰囲気で、スイーツの香りが心地よく漂っています。
このスイーツ店では、ワッフルが一種類のみ販売されており、その他のスイーツは日によって変わります。
例えば、カヌレやフィナンシェなども販売される日があり、訪れるたびに異なる楽しみを見つけられます。
私が来店した日は、ワッフルとカヌレの2種類が販売されていました。
対面販売スタイルなので、おかあさんとの会話を楽しみながらスイーツを選べます。
今回私は、ワッフル(税込200円)×2とカヌレ(税込300円)を購入しました。
ワッフル(税込200円)
ワッフルは手のひらサイズで、サクサクとした食感が特徴です。
甘さは控えめで、飽きずにいただけます。
小ぶりなサイズで食べやすいです♪
ひとつひとつていねいに作られていることが伺え、手間ひまかけたおいしさを感じました。
カヌレ(税込300円)
また、カヌレはもっちりとした食感が楽しい一品で、しっかりとした甘さが口いっぱいに広がります。
大きくてボリュームがありました。
息子と2人で来店したら、「好きなカードを選んで~」と言われて息子が選んで取りました。
何かな~と思ったら、次回使えるクーポン券のようなものでした♪
「ワッフル1個」・「肩たたき1分間」と書かれたカードだったのですが、肩たたき…?
おかあさんのユーモアに、思わずふふっと頬が上がりました。
インスタグラムを見ると、「もらえるときがある」と書かれていたので、毎回はないのかもしれません。
もらえた方はラッキーですね^^(私ラッキーだった!笑)
売り切れ次第終了のため、早い時間の来店をおすすめします。
公式インスタグラムのDMから予約もできるそうなので、確実にGETしたい方は、予約してみてくださいね。
おかみ堂のメニューはこのようになっています。(一部)
ワッフル専門店で、通常はワッフル1種類のみのようですが、カヌレやフィナンシェが販売される日もあるようです。
私が来店した日は、ワッフルとカヌレの2種類ありました。
店舗名 | おかみ堂 |
住所 | 香川県高松市上福岡町2027-21 |
電話番号 | – |
営業時間 | 10:00~売り切れ次第終了 |
定休日 | 水~金・日曜日 |
駐車場 | あり(2台) |
参考 |
「おかみ堂」でスイーツを買って食べた感想をご紹介しました♪
週3日の営業ではありますが、レインボー通りからも近いので、ちょっとしたおやつを買いにふら~っと立ち寄れるお店です。
ワッフルもおいしかったですが、カヌレが特にお気に入りになりました♡
ぜひ、スイーツがお好きな方は、足を運んでみてくださいね~
コメント