ブーランジェリークリムギの基本情報~アクセス・営業時間~
店舗名 | ブーランジェリークリムギ |
住所 | 香川県高松市栗林町1丁目14-4 |
電話番号 | 087-861-0015 |
営業時間 | 7:30~17:30 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
駐車場
店舗の裏に1台停められる専用駐車場があります。


ブーランジェリークリムギの外観・店内のようす










ブーランジェリークリムギのメニュー












ブーランジェリークリムギへ行ってきました。
栗林町にある「ブーランジェリー クリムギ」へ行ってきました。

塩江街道、県道280号線沿いのお店で、駐車場は裏手に一台分あります。

小さなパン屋さんで地元の人々に愛されており、国産小麦100%を使用したこだわりのおいしいパンがたくさんあるお店です。

平日の11時頃に来店しました。
すでに人気のパンなどは売り切れていたため、欲しい商品がある場合は電話予約したり、早めに来店したりするのが◎。

店内のパンを見ると、ハード系のパンがたくさんありました。
今回、購入したパンはこちら。
- パンどろぼう(税込194円)
- ツナメルト(税込280円)
- メロンパン(税込183円)
- チーズカレードッグ(税込378円)
- フロマージュ(税込248円)

どれも小麦の香りがしておいしかったのですが、個人的なお気に入りのパンはメロンパンです♪
メロンパン(税込183円)

メロンパン表面がクッキー生地でサクサクタイプのメロンパン。

中はふわふわでほんのり甘く、小麦の香りがしてとてもおいしいです。
今までさまざまなパン屋さんのメロンパンを食べてきましたが、ふわふわ感は群を抜いていると感じました。おいしい~♡
パンどろぼう(税込194円)
見た目も名前もかわいいちぎりパン。ポップに「パンどろぼうに食べてもらいたいパン」と書かれていました。

見た目からもうふわふわなのが伝わると思いますが、食べるとさらにふわふわで驚きます。
これもおいしい!

ツナメルト(税込280円)
ハード系のパンにツナサラダとチェダーチーズが挟まれているパン。

少しあたためて食べましたが、チーズがとろ~りでおいしかったです!かみごたえもあります。

チーズカレードッグ(税込378円)
フランスパンにウインナーと玉ねぎが挟んであるパン。ほのかにカレーの香りがします。

細さがちょうどよくて、食べやすかったです♪これもかみごたえバッチリ!

フロマージュ(税込248円)
チーズがたくさん練りこまれたハード系のパン。

かみごたえがありますが、歯切れがよくおいしかったです。

ハード系もかみごたえがあり、おなかいっぱいになります。
かめばかむほど小麦のおいしさを感じられるおいしいパンばかりでオススメです。
朝7時半から営業されているのも嬉しいポイントです。通勤途中や通学前においしいパンが買えますね。
おいしいパンを食べに「ブーランジェリー クリムギ」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント