鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市庵治町にある、「日向家」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市庵治町にある「日向家(ひゅうがや)」へ行ってきました。
こちらは古民家を一部セルフリノベーションして作られた、発酵ソムリエのおばあちゃんが手がける郷土料理のお店です。
2024年6月25日にオープンしたばかりで、地元の食材を使った日替わりランチが楽しめます。
お店は完全予約制で、火水金土の営業。
私はインスタグラムのDMで予約をしました。
お店への道のりはオレンジの浮き輪が目印で、駐車場も完備されています。
道を曲がるところや駐車場、お店の前など、随所にこの浮き輪が置いてあるため、わかりやすかったです。
駐車場からは少し歩きます。
この日いただいたランチは「鎌野日替わり定食(税込1,300円)」です。
メインが選べるこの定食、私は鶏むね肉の油淋鶏(ユーリンチー)を選びました。
鎌野日替わり定食(税込1,300円)
油淋鶏は、カリッと揚がった鶏むね肉に、特製の甘酸っぱいソースがかかっていて、ひと口食べるごとに幸せな気分になります。
ご飯は白米か雑穀米から選べ、大中小のサイズも選択可能。
私は雑穀米の小を選びました。
雑穀米はプチプチとした食感が楽しく、栄養価も高いのでヘルシー志向の方にもおすすめです。
写真を見ていただければ分かるように、定食には彩り豊かな小鉢がたくさん並びます。
例えば、さっぱりとしたトマトのマリネ、なすの煮物、卵焼きなど、どれも手間暇かけた家庭の味が楽しめます。
また、食後にはプチデザートとプチドリンクが付きます。
私は紅茶を選びました。
心まで温まるこのデザートとドリンクで、食事の満足度がさらに高まりました。
ベイカと地エビのアヒージョ
食後のプチデザートとコーヒー
お子さまランチ
子連れでも来店OKか予約の時点で確認したところ、メニューにはありませんが、特別にお子さまランチを作っていただけました…!!(感激)
ご飯がアンパンマンになっていて、子どもたち大興奮でした!(私も笑)
予約状況などによって対応してもらえるかどうかはそのとき次第かと思いますが、子連れでの来店の場合は相談されてみてくださいね。
子連れで来店すると伝えていたためか、BGMもジブリの音楽が流れていて配慮がとても嬉しかったです。
居心地の良いとっても素敵なお店でした♡みなさん親切でお料理も美味しくて、また行きたいです♪
日向家のメニューはこのようになっています。(一部)
日替わりのため、内容や価格が変わる場合もあると思いますので、参考程度にとどめていただければ幸いです。
店舗名 | 日向家 |
住所 | 香川県高松市庵治町鎌野4535 |
電話番号 | 090-9559-0896 |
営業時間 | 11:00~14:00(ランチ)14:00~17:00(テイクアウト) |
定休日 | 月・木・日曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | – |
「日向家」でランチをした感想をご紹介しました♪
「日向家」は、地元の食材を使い、発酵食品を取り入れた料理を提供しています。
懐かしいけれど、新しい味わいが楽しめるこのお店は、体にもやさしい家庭の味が魅力です。
健康志向の方や、ほっとしたいひとときを過ごしたい方にはぴったりの場所です。
ぜひ予約して訪れてみてはいかがでしょうか。
コメント