鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市仏生山町にある、「Café de la chouette(カフェドゥラシュエット)」のご紹介をします。
2023年12月8日にオープンした、カフェとワインが楽しめるお店です。
今回は、ランチでお邪魔してきたレポートをしますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼周辺の飲食店はこちら
高松市仏生山町にある「Café de la chouette(カフェドゥラシュエット)」へ行ってきました。
2023年12月8日にオープンしたカフェです。
大阪やフランスで長年お菓子作りをされていた奥さまと、フランスのブルゴーニュのワイナリーで働いていた旦那さまご夫婦がオープンしたお店で、フランスの家庭料理やワインが楽しめます。
以前、「ジャンキーノンキー」さんがあった場所の跡地ですね。
駐車場は、仏生山温泉の向かいにある駐車場のどのスペースに停めてもOKとのことです。
平日ですが、いっぱい停まっていました。
そこから5分ほど歩いた先にお店があります。
店内はカウンターとテーブル席のこぢんまりとした空間です。
木製の家具やオシャレなインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
かわいらしい小物や、素敵なイラストが飾ってありました。
ランチメニューは、以下の3種類あります。
そのほか、ドリンクメニューが豊富にそろっています。
夜の営業もしているため、おいしいワインとお食事を楽しむのも◎。
今回私は、前菜とメインの2品メニューを注文しました。
まず、前菜のかぼちゃのポタージュが運ばれてきました。
とっても良い香りがします。
運ばれてきた瞬間からめちゃくちゃ良い香りがしました!
風味豊かな味わいで、かぼちゃの甘みとコクが楽しめる一品です。
続いて、トマトときのこのキッシュ、サラダのプレートが席に。
厚みのあるキッシュなのですが、フォークを入れてビックリ。
めっちゃふわふわなんです!そして、ほかほかであったかい!
キッシュって卵がしっかり焼かれているイメージ(卵焼きみたいな)があったので、ふわふわさに驚きました。
キッシュのパイ生地はサクサクで食べごたえがあります。
とってもおいしかったです。
サラダもたっぷりで、おなかいっぱいになりました。
ケーキやキッシュのテイクアウトもできます。
カフェドゥラシュエットのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | Café de la chouette(カフェドゥラシュエット) |
住所 | 香川県高松市仏生山町甲3225-4 |
電話番号 | 087-800-0320 |
営業時間 | 水木日12:00~18:00 金土12:00~17:00 18:00~21:30 |
定休日 | 月、火曜日 |
駐車場 | あり(仏生山温泉の駐車場) |
参考 | 食べログ |
仏生山温泉の前にある、仏生山温泉の駐車場に停められます。場所はどこでも可。
店舗前は、テイクアウトのみの方や足が悪い方のために駐車スペースを設けているようです。
「カフェドゥラシュエット」でランチをした感想をご紹介しました♪
スープもキッシュもめちゃくちゃおいしかったです♡
次はスイーツタイムにもお邪魔したいと思いました。
フランスの家庭料理やワインが楽しめる、「Café de la chouette(カフェドゥラシュエット)」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント