鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市牟礼町にある、「八栗ケーブル」のご紹介です。
▼周辺の飲食店はこちら
香川県高松市にある八栗ケーブルは、四国八十八箇所霊場第八十五番札所の五剣山八栗寺への参拝客輸送を目的に、1964年に開業したケーブルカーです。
八栗ケーブルの最大の魅力は、そのレトロな雰囲気です。
車両は1964年当時に製造された初代新幹線0系と同じ日立製作所製で、窓も小さく、車内も狭く、まるでタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。
所要時間は約4分です。
八栗登山口駅で切符を購入します。
運賃
普通運賃 | 往復 | 上り | 下り |
---|---|---|---|
大人(中学生以上) | 1,000円 | 600円 | 500円 |
小学生 | 500円 | 300円 | 250円 |
往復券を買ったほうがちょっぴりお得です。
小学生未満は乗車券一枚につき1名無料です。
私は子どもを2人(未就学児2人)を連れていたため、ひとりは無料、ひとりは小人料金でケーブルカーに乗りました。
15分ごとに便があります。
赤いケーブルカーでめちゃかわいいです♡
緑がいっぱいでゆったりとした時間が過ごせます。
青いケーブルカーとすれ違うポイントがあります。
ほのぼのとした時間で、楽しかったです!
普通運賃 | 往復 | 上り | 下り |
---|---|---|---|
大人(中学生以上) | 1,000円 | 600円 | 500円 |
小学生 | 500円 | 300円 | 250円 |
団体割引運賃 (大人) | 往復 | 上り | 下り |
---|---|---|---|
25人~ | 900円 | 540円 | 450円 |
100人~ | 800円 | 480円 | 400円 |
300人~ | 700円 | 420円 | 350円 |
営業時間 | ||
---|---|---|
毎日 | 7:30 ~ 17:15 | |
毎月1日 | 5:00 ~ 17:15 | |
・定期15分毎(毎時0・15・30・45分) ・多客時は随時運転 |
店舗名 | 八栗ケーブル |
住所 | 香川県高松市牟礼町牟礼3378-3 |
電話番号 | 087-845-2218 |
営業時間 | 7:30~17:15 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり(400台) |
参考 | 公式サイト |
八栗ケーブル登山口駅前に400台分、大型可。
八栗ケーブルに乗った感想をご紹介しました♪
かわいいレトロなケーブルカーに乗れて、楽しかったですー♡
コメント