鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鬼無町にある和菓子屋「若屋製菓」のご紹介です。
店舗名 | 若屋製菓 |
住所 | 香川県高松市鬼無町鬼無264 |
電話番号 | 087-802-4266 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 金曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
道が狭いので注意してくださいね。
店舗と駐車場はこの奥にあります。
鬼無町にある和菓子屋「若屋製菓」へ行ってきました。
店舗までの道が狭いので、大きな車で行く場合は注意してくださいね。
細道を抜けると駐車場と店舗があります。道は狭かったですが、駐車場は広々としています。
メニューを見ると、持ち帰りの和菓子の他「抹茶セット」や「コーヒー」などもあり、店舗横にあるスペースでイートインもできます。
私よりも先に来られたお客さんがイートインスペースでお抹茶をいただいていました。
天気が良い日は外で食べるのも良いですね。
今回、筆者は以下の3種類を購入しました。
どれもとってもおいしかったのですが、一番のお気に入りはみたらし団子です。
みたらし団子(税込160円)
醤油たれは甘さ控えめで、団子そのものがもっちりふわふわしていて、めちゃくちゃおいしい!
こんなにやわらかいみたらし団子があるなんてしりませんでした。
かしわもち(税込220円)
これもお餅がやわらか!
おはぎ・きなこ(税込220円)
お店の方も優しくてほっこり…。
お団子を準備してくれている間、お話ししてくださって楽しい時間が過ごせました。
あと、あげもちと試作品だという抹茶どらやきをオマケでいただきました♪
ありがとうございます。おいしかったので抹茶どらやきが店頭に並ぶのが楽しみですね。
おいしくて癒される和菓子を食べに「若屋製菓」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント