観音寺市大野原町にある雲辺寺山頂公園で、雪遊びができます。
期間は、2022年12月24日~2023年2月26日の土日祝日です。
雲辺寺ロープウェイの利用は有料ですが、雲辺寺山頂公園は無料で遊べ、雪遊びの際のソリや長靴なども無料で貸し出してくれます。
先日、雲辺寺山頂公園へ遊びに行ってきましたのでレポートします♪

雲辺寺山頂公園~基本情報~
名称 | 雲辺寺山頂公園 |
住所 | 香川県観音寺市大野原町丸井1974-57 |
電話番号 | 087-554-4968 |
営業時間 | 10:00~16:00(雪遊び期間中) |
営業日 | 期間中の土日祝 |
駐車場 | 雲辺寺ロープウェイ |
雲辺寺山頂公園で雪遊びをしてきました♪
観音寺市大野原町の「雲辺寺山頂公園」へ行ってきました。
雲辺寺山頂公園では、2022年12月24日~2023年2月26日の土日祝日まで雪遊びができるんです!
以前は、香川県唯一のスキー場「スノーパーク雲辺寺」がありましたが、2020年3月に閉鎖されています。
雲辺寺のロープウェイに乗る
雲辺寺のロープウェイに乗って向かいます。
雲辺寺山頂公園は無料で入れますが、ロープウェイは有料です。

運賃表
普通運賃 | 往復 | 片道 |
---|---|---|
大人 | 2,200円 | 1,200円 |
中・高生 | 1,650円 | 900円 |
小学生 | 1,100円 | 600円 |



シーズン中何度か行きたいですが、家族で行くとなるとちょっとお財布が痛いですね(;^_^A
下りのロープウェイの待合場所では、アニメ「結城友奈は勇者である」のコラボポスターが貼ってありました。
うどん屋さんもある

ロープウェイ乗り場付近には「雲海亭」といううどん屋さんもあり、腹ごしらえしてから向かうのも良いですし、食べてから帰るのも良いですね。
外にワンちゃんがいて息子が興味津々でした。ワンちゃんかわいい♡
ちなみに、この日に行ったごはんやさんはこちら。
手打ちうどん渡辺

三豊市高瀬町にあるうどん屋さんですが、うどん屋さんにしてはめずらしく遅い時間まで開いていて観音寺方面に行く際、よく利用しています。味もおいしいのでオススメ♪
雲辺寺ロープウェイの駐車場からは、車で約30分の距離にあります。
ロープウェイに乗り降りしてからの感想
ロープウェイは20分間隔で運転されています。
日曜日に行きましたが、ロープウェイの中は混雑していませんでした。

ロープウェイから降りてすぐに広がる雪景色に大興奮の子どもたち。私もテンションあがりました(笑)



有名な映えスポット、徳島県と香川県の境界もありますよ。


県境をまたいで、バッチリ「県境うぇ〜い☆」ってやりました(笑)アホっぽいことをしましたが…楽しいw
雲辺寺山頂公園までは少し歩きます。
雲辺寺山頂公園の施設
建物が見えてきて、外観はこんな感じです。


建物内には、フードコートやトイレ、休憩スペースがあります。雪遊びで寒くなった体をあたためられます。
フードコート



フードコートのメニューと営業時間


フードコートでは、しゃぼん玉も売っていました。

長靴の無料貸出あり
長靴のレンタルもしています。ありがたいですね。



サイズは(15cm〜28cm)
無料なので遠慮せず借りた方が良いです!
私はなんとなく恥ずかしくて履かなかったんですが後悔しました。スニーカーで行ったら、濡れてべっしょべっしょに(笑)
子ども用もありますよ。

隣に靴を入れるコインロッカーがあります。100円が必要ですが、取り出す際に返ってきます。

ソリや遊び道具も貸出あり
ソリや雪玉を作る道具も無料で貸してくれます。特に申請などもいらないので勝手にお借りして遊ばせてもらいました。


雲辺寺山頂公園で遊ぶ!

小さな雪山でソリ遊びができる
子ども向けに雪山があり、ソリを使って遊べます。
階段のような凹凸があり、そこをのぼってから滑るのですが、何度も滑っていると歩き固められてほぼ段差がない状態になります。

滑って転びそうになるので、のぼる際は注意してくださいね。私は何度も転びそうになりました(;^ω^)


5歳の娘は上手にひとりで滑っていましたが、3歳の息子はひとりでは滑れませんでした。
親と一緒に滑ることになるので結構大変です(笑)
人工造雪機の雪がおもしろい
人工の雪が定期的に出てくるのですが、これが当たると痛いのなんのって(笑)
雪が出てきたー!と言いながら避けては遊び、避けては遊び…というのを繰り返していました。めちゃ楽しい♡




大きなお子さんはわざと当たりに行って遊んでいましたよ。
雪玉を作ってプチ雪合戦
雪玉を作れる道具を無料で貸してくれるので、それを使って雪玉を作り雪合戦をして遊びました。

雪で手がめっちゃ冷たかったのでスキーグローブは必須でした(;^_^A

映えスポット
よくインスタやSNSで見かける天空のブランコもあります。








私が行った日は曇り空だったのであまり映える写真は撮れませんでしたが、晴れていると良い写真が撮れそうです。
他にも映え用のフォトスポットが多数!
写真を撮って周るだけでも楽しいです。
景色が良くさわやかな空気が心地良いですね。
日傘の貸出もあります。
クレープ屋さんも
この日はクレープ屋さんもキッチンカーで営業されていました。

人気のようで列ができており、店員さんが忙しそうにしていました。
さいごに
子どもだけでなく、大人の方も多く来られていました。デートでも友人たちとの遊びにでも、盛り上がること間違いなしのスポットですよ。
大人も子どもも楽しめる雲辺寺の雪遊びにみなさんも行ってみてはいかがでしょうか。
雪遊びって楽しい~♪
コメント