鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市国分寺町にある、「お好み焼きうえまっちゃん」のご紹介です。
2024年2月23日にオープンしたお好み焼き店で、国分寺ふれあいセンターの敷地内にあります。
お好み焼きふみやで修行された店主が作る、カリふわのお好み焼きが食べられるお店です。
オープンしたばかりですが、人気店になりそうな予感大なお好み焼き店なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼周辺の飲食店はこちら
高松市国分寺町にある「お好み焼き うえまっちゃん」へ行ってきました。
2024年2月23日にオープンしたお好み焼き屋です。
JA香川県国分寺ふれあい産直市の敷地内にあります。
営業日は、土曜、日曜、祝日のみです。
店内はカウンター席8席のみの、こぢんまりとしたアットホームな空間です。
土曜日の11時半ごろに家族で来店し、たまたますんなりと入店できましたが、店内はあっという間に満席になりました。
子ども2人を連れて行きましたが、カウンター席のみのため、小さい子を連れての来店はちょっと厳しかったかもしれません。
席数が少なめなので、早めの来店をオススメします。
また、テイクアウトも可能なので、持ち帰って自宅でゆっくりと味わうこともできますよ。
お水やお皿などはセルフで準備します。
コップがカラフルでかわいくて、子どもたちが喜んでいました。
お好み焼きの有名店、お好み焼きふみやで修行されていたそうで、牛脂を使って焼くスタイルのお好み焼き。
表面がカリカリで中はふんわりトロトロのお好み焼きがいただけます。
ソースは高松市の老舗醸造メーカー「神崎屋」のもの。
今回は、以下の3つを注文しました。
豚玉(税込880円)
たっぷりとソースをかけていただきます。
かつお節やマヨネーズはなく、シンプルにソースや青のりをかけて楽しむお好み焼きです。
外側はカリカリで、中はふわふわでいくらでも食べられそう!
おいしーーーーーい♡
何度も食べたくなるお好み焼きです。
豚そば(税込880円)
お肉がたくさんでボリューミーな焼きそばです。
濃いめの味付けで、箸がすすみました!
豚うどん(税込880円)
麺がもちもちしていて、ソースとよく絡んでおいしい!
お好み焼きうえまっちゃんのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | お好み焼きうえまっちゃん |
住所 | 香川県高松市国分寺町新名747-1 |
電話番号 | 087-884-1420 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~20:30 |
定休日 | 月~金(祝日は営業) |
駐車場 | あり |
参考 | 公式サイト |
「お好み焼きうえまっちゃん」でランチをした感想をご紹介しました♪
「お好み焼き うえまっちゃん」は、こだわりの素材とていねいな焼き上がりで、おいしいお好み焼きを提供するお店です。
アットホームな雰囲気で、テイクアウトも可能なので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント