鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市亀井町にある、「うどん棒高松本店」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市亀井町にある「うどん棒 高松本店」へ行ってきました。
創業40年以上の老舗うどん店として、地元民や観光客に愛され続けているお店です。
今回は、家族4人で訪れ、昔ながらのうどんの味を堪能してきました。
昔は今里店もありましたね。夫が今里店でアルバイトをしていました。(余談です笑)なつかしいから行きたいと…
縦列にはなりますが、すぐ隣に駐車場があります。
4~5台停められます。まちなかのお店で駐車場があるのは助かりますね。
周辺にたくさんコインパーキングがあるので、満車の場合でも安心です。
お店に入ると、木の温もりを感じる落ち着いた空間が広がっています。
テーブル席と小上がり席があり、子連れでもゆったりと食事を楽しめるのが嬉しいポイント。
セルフのお店が多い中、うどん棒高松本店では席で注文できるのも魅力のひとつです。
メニューは、かけうどん、ぶっかけうどん、肉うどんなど、定番のうどんから、つけ麺やちゃんぽんなどの変わり種まで揃っています。
今回は、私が肉うどん、家族はそれぞれ好みのうどんを注文しました。
ちゃんぽんが気になりましたが、やっぱり肉うどん。
しばらくして、運ばれてきた肉うどん(税込900円)。
肉うどん(税込900円)
玉ねぎとニンジンが入った肉うどんで、見た目も彩り豊かで食欲をそそります。
麺はもちもちとしたほどよいコシがあり、つるつるとのどごしが良く、とても美味しかったです。
麺がめちゃくちゃ美味しい!くちびるに触れた感触が良く、ふんわりもちもち!つるつるです。
出汁は甘みより辛みが強めのタイプです。
天ぷらうどん(税込900円)
ざるうどん(税込550円)
釜たまうどん(税込600円)
うどんだけでなく、おでんやご飯もののサイドメニューも充実しています。
来店した時間が14時頃と、遅い時間だったため数が少なくなっていましたが、まだまだありました。
おでんは、定番の卵や大根から、こんにゃくや厚揚げなど、種類も豊富。
セルフコーナーで好きなものを選べます。
玉子とかぼちゃ
子供用の食器やカトラリーも用意されているので、小さな子供連れでも安心して食事を楽しむことができました。
うどん棒高松本店のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | うどん棒高松本店 |
住所 | 香川県高松市亀井町8-19 |
電話番号 | 087-831-3204 |
営業時間 | 月火木11:00~14:30 金土日祝11:00~14:30 17:00~19:30 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「うどん棒高松本店」でうどんを食べた感想をご紹介しました♪
うどん棒高松本店は、昔ながらのうどんの味を気軽に楽しめるお店です。
家族連れはもちろん、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気も魅力。
地元民だけでなく観光客にも人気のうどん店へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント