鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
香川県三豊市にある「鉄道博物館Kトレインワールド」へ行ってきました。
広い施設ではありませんが、施設内のいたるところに鉄道グッズが展示されており、小さな子どもから鉄道ファンの大人まで楽しめる博物館です。
博物館というと固いイメージがありますが、気さくな館長とジオラマで小さな電車が走るかわいらしい音がする楽しい雰囲気の遊び場でリラックスできる環境ですよ。
施設名 | 鉄道博物館Kトレインワールド |
住所 | 香川県三豊市豊中町比地大2509 |
電話番号 | 050-7115-6203 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 月~金曜日 |
駐車場 | あり |
入場料(ドリンク付)4才以上 | \500 |
外回り列車 | \200 |
汽車ポッポ | \100 |
リニアモーターカー | \50 |
実際に使われていた電車の部品や座席、レトロな鉄道の模型などが展示されています。
屋外では、ミニ鉄道や電車の乗り物、遊具などがあり、子どもが喜ぶアミューズメントが盛りだくさん!
筆者は、5歳と2歳の子どもを連れて行きましたが、2人とも大興奮で楽しんでいましたよ。
特に、2歳の息子は電車好きのため、目をキラキラさせて終始にこにこして遊んでいました。電車好きのお子さんにはぜひ訪れてほしい施設ですね。
駐車場に車を停めた後、施設に入るまでの道のりにおもちゃの踏切、線路があり、もうここから息子のテンションはマックスでした(笑)
入場料を払うと、子どもの人数分のクッキーをいただきました。
入場料には、飲み物代も含まれています。
車掌さんになりきれるコーナーで子どもたちがおおはしゃぎしていました。
お子さんの笑顔の写真が撮れること間違いなしですよ♪
レトロなリニアモーターカー!かわいいです♡
コメント