鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市木太町にある、「多ぬ喜」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら

高松市木太町にある「多ぬ喜」へ行ってきました。

一見すると通り過ぎてしまいそうな、ひっそりと佇む居酒屋さん。
11時過ぎに訪問した際、暖簾がかかっていたものの、本当に営業しているのか少しドキドキしながら暖簾をくぐりました。
ひろこ何度も通る道でしたが、ランチの営業をされているとは長い間知りませんでした(;^ω^)
店内へは靴を脱いで入店するスタイルです。


「多ぬ喜」のランチは、なくなり次第終了という人気ぶり。


訪れた日の日替わり定食は「鳥鍋、本ヨコ造り、小鉢」という充実のラインアップでした。


しかも、お刺身と鍋に茶碗蒸しや小鉢がついて税込1,000円!
日替わり定食(税込1,000円)


驚くほどお得な価格設定で、つい何度も通いたくなってしまいますね。



正直、秘密にしたかったです(笑)ますます人気店になってしまう…(;´・ω・)
鳥鍋は、出汁がしっかり効いていて身体にじんわり染み渡ります。


濃いめの味付けについつい箸が止まらなくなる美味しさでした。


ご飯は大・中・小から選べるのですが、小を選んだものの、鳥鍋やおかずがご飯に合いすぎて、「中サイズでも良かったな」と少し後悔するほど。
次回訪れる際は迷わずワンサイズ大きいご飯を選びたいですね。


お刺身は新鮮そのもの。
本ヨコ造り


本ヨコってなんだろうと思っていましたが、本マグロの子どもだそうです。
本ヨコのお造りはさっぱりとしていて、口に入れるたびに幸せな気持ちになります。





めっちゃ美味しい!!
茶碗蒸しや唐揚げもていねいに作られていて、どれも絶品!




こんなクオリティのランチが税込1,000円で楽しめるなんて、コスパが高すぎて驚きです。












多ぬ喜のメニューはこのようになっています。(一部)










| 店舗名 | 多ぬ喜 |
| 住所 | 香川県高松市木太町1604-6 |
| 電話番号 | 090-1327-4488 |
| 営業時間 | 平日11:00~13:00 水金土日18:00~21:00(予約優先) |
| 定休日 | – |
| 駐車場 | あり |
| 参考 | 食べログ |









道路を挟んだ店舗の反対側に駐車場があります。
私はバス停の標識柱を目印に車で訪問しました。


「多ぬ喜」でランチをした感想をご紹介しました♪
「多ぬ喜」は、居心地の良い隠れ家的な雰囲気と、美味しい料理、そして驚きのコスパでリピートしたくなるお店です。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
特にランチタイムは人気があるので、早い時間の訪問をおすすめします。
コメント