鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市多賀町にある、「溝口食糧」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市多賀町にある「溝口食糧」へ行ってきました。
個性豊かな在来米や安心安全な無農薬米を幅広く取り扱う、こだわりの米専門店です。
お店には、減農薬や無農薬にこだわったお米がずらり。
その一角で、毎週金曜日の13時からだけ登場するのが「米粉ドーナツ」です。
お米を知り尽くしたお店だからこそ生まれる、素朴でやさしい味わいのドーナツ。
素材の持つ力を大切にして、余計なものを加えないシンプルさが魅力です。
ドーナツの販売は金曜日のみ。
時間は13時からスタートです。
私が伺ったのは13時15分ごろでしたが、すでに種類が減っていて、カウンターの上には残りわずかのドーナツが並んでいました。
「これは早めに来ないと…!」と思うくらいの人気ぶり。
週に一度だけの販売という特別感もあって、地元の人たちが楽しみにしている様子が伝わってきますね。
カウンターには、発酵ドーナツとオールドファッション、2種類の生地を使ったドーナツが並びます。
どれも素朴で可愛らしい見た目。
お米屋さんらしく、どこかほっとする雰囲気です。
今回購入したのは以下の4種類。
まずいただいたのは「発酵ドーナツ・プレーン」。
発酵ドーナツ・プレーン
もっちりとした食感で、噛むほどに米粉のやわらかな甘みが広がります。
軽い口当たりなので、思わずもうひとつ食べたくなる美味しさです。
発酵ドーナツ・有機きなこ
「有機きなこ」は、ふんわりと香ばしく、やさしい甘さがアクセント。
発酵ドーナツ・発芽玄米
「発芽玄米」は噛むたびにしっとり感が増していきます。
オールドファッション・抹茶
そして「オールドファッション・抹茶」は、外側がさっくり、中がほろっとしていて、抹茶のほろ苦さと甘さのバランスが絶妙でした。
どのドーナツも控えめな甘さで、素材の味をしっかり感じられます。
「お米屋さんのドーナツ」という言葉がぴったりの、やさしい味でした。
今後は「冷凍ドーナツ」の販売も検討しているとのこと。
まだ販売時期は未定ですが、おうちでもこの味を楽しめるようになるのは嬉しいですね。
溝口食糧のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 溝口食糧 |
住所 | 香川県高松市多賀町1丁目2-4 |
電話番号 | 087-834-4553 |
営業時間 | 9:00~18:30 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
参考 | 公式Instagram |
「溝口食糧」のドーナツを食べた感想をご紹介しました♪
素材の味を大切にした、やさしいお米のドーナツ。
ひと口食べると、なんだか気持ちまで穏やかになるような味でした。
金曜の午後にちょっと足をのばして、「溝口食糧」の米粉ドーナツを味わってみてはいかがでしょうか。
コメント