鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市錦町にある、「芋松」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市錦町にある「芋松」へ行ってきました。
高松駅から徒歩10分ほどの距離に位置する大学芋専門店です。
2024年3月にオープンしたお店で、ずっと行きたいと思っていたお店だったので、やっと行けて良かったー♪
店内は和のテイストを基調としたおしゃれで和モダンな空間が広がっています。
イートインスペースも設けられており、その場で大学芋を楽しむことができます。
座席はカウンター席と小上がり席があり、一人でもグループでも利用しやすいです。
大学芋は、スタンダードなもの以外に、生姜一味、黒胡麻黄粉があり、全3種類のフレーバーが用意されています。
さらに、お芋を薄くスライスして揚げた「芋松ちっぷす」や、さつまいもの皮を揚げた皮けんぴ「成揚げ」も販売されており、さつまいもの魅力を存分に楽しめるラインアップです。
今回はテイクアウトを利用し、「黒胡麻黄粉 夕妃・小(税込300円)」と「芋松ちっぷす(税込350円)」を購入しました。
注文から受け取りまでの時間もスムーズで、スタッフの方の対応もていねいでした。
どれが良いか迷っていたら、店員のお姉さんがおすすめを教えてくれました♪
夕妃・小(税込300円)
「夕妃」は、きな粉がまぶしてある大学芋で、ホクホクとした食感が楽しめます。
きな粉の香ばしさと芋の自然な甘さが絶妙にマッチしており、ひと口食べるごとに幸せな気持ちになりました。
サイズも小ぶりで食べやすく、おやつやデザートにぴったりです。
大学芋ってちょっと固いイメージがあったのですが、芋松さんの大学芋はやわらかくてとっても美味しかったです♡
芋松ちっぷす(税込350円)
「芋松ちっぷす」は、薄くスライスしたお芋をカリカリに揚げたスナック感覚の一品です。ほどよい甘さとカリカリとした食感がクセになり、ついつい手が止まらなくなります。
お茶請けやおやつとしてだけでなく、友人や家族への手土産としても喜ばれそうです。
カリカリなんですが、厚みがあってしっとりしている食感もあって、クセになります。手がベトベトになるので、お箸で食べました^^
芋松のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 芋松 |
住所 | 香川県高松市錦町1丁目11-6 石原ビル 1F |
電話番号 | – |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |
参考 |
「芋松」で大学芋をテイクアウトして食べた感想をご紹介しました♪
お芋好きも、そうでない方も、ぜひ、美味しい大学芋を食べに「芋松」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント