鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
小村町にあるラーメン屋「いりこらーめん銀のダルマ」へ行ってきました。
店舗の周りは、住宅や田んぼが広がるのどかな場所ですが、次から次へと絶えることなくお客さんが来ていた人気のラーメン店です。
店舗名 | いりこらーめん銀のダルマ |
住所 | 香川県高松市小村町675-2 |
電話番号 | 087-880-5600 |
営業時間 | 11:30~14:30 |
定休日 | 土曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
日曜日の13時頃に訪問。
ドアを開けて店内に入ると、いりこの香りがふわ~っと店内を漂います。
店内はカウンターとテーブル席があり、広くはありませんが、オシャレでスタイリッシュな空間でした。お店の名前の通り、だるまの置物がたくさん置いてありました。
子ども用のイスもあり、お子さま連れでも入りやすいですよ。
入ってすぐ右手に券売機があり、食券を購入してから席に座ります。
店員さんに食券を渡し、注文するシステムです。お水とお箸はセルフです。
席に座りカバンをどうしようか困っていたら、店員さんが荷物を置くカゴを持ってきてくれました。気遣いが嬉しく、助かりました。
私が訪問した日は、男性の店員さんがいたため、提供にほぼ待ち時間はありませんでしたが、普段はひとりでされていて、ラーメンが提供されるまでに時間がかかる場合もあるようです。
カウンター席でラーメンを待っている間、目の前の店員さんがバーナーで何かをあぶっていたため、少し覗いてみたんです。
あぶっていた何かは、チャーシューで、できあがった料理は、ご飯にチャーシューがのった肉飯でした。
これがめちゃくちゃおいしそうで…!
次は絶対肉飯も注文したいです。
他のお客さんが肉飯を食べているのを横目で見ている間に(見るな)ラーメンができました。
塩ラーメン(税込850円)
いりこの良い香り!
いりこのダシが効いたさっぱりとしたスープで、最後の一滴まで飲み干したくなります。
麺は細麺ストレートで、いりこのスープによく合います。
とってもおいしい!
いりこラーメンが好きな方にはぜひオススメしたい、とてもおいしいラーメン屋さんでした。
ごちそうさまでした!
あと、店主の方が女性でめちゃ美人さんでした…♡(こっそりいう)
コメント