鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市国分寺町にある、「お好み焼き若竹」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市国分寺町にある「お好み焼き 若竹」へ行ってきました。
お好み焼き屋さんですがラーメンが食べられるという、ちょっと珍しいお店。
特に「焼ラーメン」が絶品と聞いて、これは食べてみるしかない!とワクワクしながら訪問しました。
店内に入ると、どこか懐かしい昭和の雰囲気が漂っています。
木のテーブルやイス、壁にかけられたメニュー表、そして鉄板。
清潔感がありながらもレトロな温かみがあって、まるで昔ながらの食堂に来たような気分になります。
初めて訪れたのに、なんだか落ち着く、そんなアットホームなお店です。
昔ながらの感じですが、清掃が行き届いていて、女性一人でも入りやすいと思います。
メニューを見てみると、定番のお好み焼きや焼きそばのほかに、ラーメンの文字を発見。
普通のラーメンもあるのですが、特に気になったのが「焼ラーメン(税込800円)」。
創業当初からある、人気メニューだそうです。
注文してしばらくすると、テーブルに運ばれてきた焼ラーメン。
焼ラーメン(税込800円)
その器を見た瞬間、思わず「大きい!!」と声が出ました(笑)。
口コミやレビューで「洗面器サイズ」と言われている器ですが、本当に洗面器級の大きさで、一般的なラーメンどんぶりの1.5倍くらいはあるんじゃないかというサイズ感。
これは写真を撮らずにはいられません!
たっぷりのスープに、もちもちの中細麺。
熱々の湯気がもうもうと立ち上り、食欲をそそります。
最近また寒くなってきたので、この温かいラーメンはまさにぴったりの一品。
ひと口スープを飲んでみると…ピリッと辛い!
でも辛さの中にコクがあって、ゴマ油の風味がふわっと広がります。
これはクセになる味。
ピリ辛好きにはたまらない一杯です。
具材もたっぷり入っていて、特にもやしやキャベツなどの野菜がシャキシャキしていておいしい!
ラーメンだけれど野菜もたくさん摂れるのは嬉しいポイント。
ボリューム満点なのに、意外とぺろりと食べられちゃうのが不思議です。
写真眺めていたらまた行きたくなりました(笑)かなりオススメのお店です♪
こちらのお店はじょんならんさんからオススメいただいて行ってきました♪ありがとうございました♡
今回は焼ラーメンをいただきましたが、「お好み焼き」も気になります。
メニューには定番の豚玉やモダン焼きのほかに、広島焼きもあって、どれも美味しそう!
お店の方も笑顔で親切に話してくれて、ますます食べてみたくなりました。
次回はお好み焼きを注文して、鉄板で焼きたてを味わいたいと思います。
お好み焼き若竹のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | お好み焼き若竹 |
住所 | 香川県高松市国分寺町新名742-1 |
電話番号 | 087-874-1368 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「お好み焼き若竹」で焼ラーメンを食べた感想をご紹介しました♪
美味しい焼ラーメンやお好み焼きが楽しめる「お好み焼き 若竹」へ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント