鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市松縄町にある、「サンファソン」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
以前、ケーキを食べた際の記事はこちらからご覧いただけます。
高松市松縄町の「パティスリー サンファソン」へ行ってきました。
レインボーロードにある人気のケーキ屋さんです。
しばらくお休みしていたカフェ営業が7月13日から再開されたと聞き、先日、子ども2人を連れてサンファソンカフェのイートインスペースで、かき氷を堪能してきました。
まず、店内に入ると、カフェスペース利用の旨を伝えて、先にメニューを選び、支払いを済ませます。
メニューは、定番のいちごに桃、抹茶、マンゴー、ホワイトチョコとピスタチオなど、どれも美味しそうで迷いましたが、子どもたちは「生いちごと自家製練乳のかき氷」を、私は「ホワイトチョコとピスタチオのかき氷」を選びました。
しばらくして運ばれてきたかき氷は、想像以上に大きくてびっくり!
ふわふわの氷に、アイスクリームがこんもりとのったその上にたっぷりのシロップがかかっていて、もう見るからに美味しそうです。
ひと口食べてみると、ふわふわの氷が口の中で溶ける瞬間がたまりません。
生いちごと自家製練乳のかき氷(税込880円)
生いちごの酸味と自家製練乳の甘みが絶妙にマッチしていて、子どもたちもパクパク食べていました。
ホワイトチョコとピスタチオのかき氷
私の選んだホワイトチョコとピスタチオのかき氷は、ホワイトチョコの甘さとピスタチオの香りが口の中に広がり、大人な味わいが楽しめます。
フランボワーズがかかっています。
子どもたちもあっという間に完食。
美味しかったね!と大満足の様子でした。
公式インスタグラムをフォローするとジェラートをひとつ無料でもらえるキャンペーンをしていました。
ジェラートめっちゃ美味しいので、ジェラートだけでも買いに行きたい♪
かき氷の提供は9月1日までとのことなので、まだ食べたことがない方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
さらに、かき氷だけでなく、マンゴースムージーや桃スムージーなどのドリンクメニューも充実しています。
サンファソンカフェは、ケーキも美味しいので、ドリンクと一緒に楽しむのもおすすめです。
サンファソンのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | サンファソン |
住所 | 香川県高松市松縄町1003-7 |
電話番号 | 087-867-7790 |
営業時間 | 10:00~19:00 カフェ12:00〜17:00(L.o.16:30) |
定休日 | 不定休/カフェ月曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「サンファソン」でかき氷を食べた感想をご紹介しました♪
サンファソンカフェのかき氷は見た目も味も五感を刺激する一品で、夏の暑さを忘れさせてくれる贅沢なひとときを提供してくれます。
お盆期間も休まず営業しているとのことなので、夏休みの特別な思い出作りに、ぜひ家族や友人と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
コメント