鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
香川県仲多度郡まんのう町にある、「十人十色まんのう店」のご紹介をします。
70年続いていた地元の老舗ケーキ店「西内花月堂」が閉店し、その後にオープンした話題のケーキ屋さんです。
新たな経営陣で新規オープンしたケーキ屋さんでケーキをテイクアウトして食べてみましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
十人十色まんのう店は、2023年9月1日にオープンした香川県まんのう町にある洋菓子専門店です。
以前は「西内花月堂」という洋菓子店でしたが、経営陣が変わり「十人十色」に変更、新規オープンしました。
世界に通用するレベルのお菓子屋を作るという目標のもと、ケーキ作りをされており、元パリ「ジェラール・ミュロ」の日本統括シェフも勤めた経験のある小宮京太郎シェフの監修で新たにケーキを作っています。
「十人十色」という店名は、一人ひとりの好みや感性に寄り添った、バラエティ豊かな洋菓子を提供したいという思いから付けられたそうです。
以前よりスタイリッシュなオシャレな感じの店内になっていますが、お店の外観や内装はほとんど変わっていない感じがしました。
店内には、色鮮やかなケーキや焼き菓子、割れチョコレートなどの洋菓子が並んでいます。
人気の商品は、SNS映えのするレインボーチーズケーキです。
自然由来の着色で色付けされたチーズケーキは、ひとめ見ただけで、買いたくなるような購買意欲をそそる見た目をしています。
また、店内にはイートインスペースも用意されています。
ケーキや焼き菓子をその場で味わえます。
ショーケースのさまざまなケーキから、以下の8点を購入。
支払いはクレジットカードが利用できました。
といろの彩ジュレのシリーズを6種類+[ミックス]を購入するとキレイな円になりますね。
ホールケーキのようになるため、お祝いの席でも映えそうです。
フルーツのジュレの下にはホワイトチョコレートのパンナコッタが敷かれています。
キャラメル・ムース「星空ドーム」(税込450円)
濃厚なチョコレートがおいしい、キャラメルムースのケーキ。甘さレベルは★5つ!めっちゃ甘くておいしいです♡
コーヒー・ムース「ツグミケーキ」(税込590円)
大人のコーヒームースのケーキ。
レインボーチーズケーキ(税込520円)
大人気のレインボーチーズケーキ。見た目も色鮮やかで、かなり甘かったです。若い方が好きそうな味です。
真っ赤な苺のショートケーキ(税込540円)
中も外側も真っ赤な苺ショートケーキ。ボリュームがあって、食べごたえがあります。
十人十色まんのう店のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 十人十色まんのう店 |
住所 | 香川県仲多度郡まんのう町吉野846 |
電話番号 | – |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
道路を挟んだ向かい側に共同駐車場がありました。
~余談~
大きな木の下が影になっていいなと車を停めたのですが、めっちゃ虫おる~~~~!!(笑)
どうりで誰も車を停めていないんだな…と思いましたw
手前の大きな木に注意してください(;^_^A
「十人十色まんのう店」でケーキをテイクアウトして食べた感想をご紹介しました♪
人気のレインボーチーズケーキは見た目も美しく、写真映えのするケーキです。
味もチーズが濃厚で、とっても甘くておいしかったので、手土産にも喜ばれそう!
ぜひ、オシャレなケーキがお好きな方は、足を運んでみてくださいね~
コメント