鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市大工町にある、「讃岐おもちゃ美術館shop・cafe」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら

高松市大工町にある「讃岐おもちゃ美術館shop・cafe」へ行ってきました。

おもちゃ美術館に併設されたショップとカフェのスペースで、どなたでも予約なしで入れます。
木の温かさを感じる店内で、とても落ち着いた雰囲気。
エントランスでは、香川の伝統工芸品が迎えてくれます。

小さな子を連れた家族の姿も多く、子連れでも行きやすいカフェです。
もちろん、おひとりさまや友人同士でも 気兼ねなく利用できる居心地の良い空間が広がっています。

注文方法は、まずレジで注文・支払いをし、呼び出しベルを受け取ります。
ベルが鳴ったら自分で料理を取りに行き、食べ終わったら返却口へ食器を戻す流れ。
フードコートのように気軽なスタイルで、子どもがぐずっていても周りを気にしすぎることがなく、とても助かります。
今回私は平日のランチタイムに訪れました。
ランチは11時~14時半。
注文したメニューは、「ちょっとリッチなよくばり定食(税込1,480円)」です。

少し贅沢したい気分の日にぴったりのメニューですね。
メイン、副菜、おばんざいなどが揃っていて、手づくり感のある味が楽しめます。
木のぬくもりがある店内に合った、ほっとする定食でした。
さらに、サラダ&ドリンクバーがセットになっているので、野菜をしっかり摂りながら、自分のペースで飲み物を楽しめるのが嬉しいポイントです。

今週の平日ランチは「温玉豚丼」でした。

メインの丼に加えて、おばんざい2品、ごはん(大盛り無料)、味噌汁(おかわり自由)と、とても充実した内容です。

温玉がとろりと絡む豚丼は食べごたえもあり、サラダバーと合わせれば満腹ランチが完成します。





お子さまカレー(税込600円)




週末ランチはビュッフェスタイルだそう。
平日とは違うにぎやかな雰囲気になりそうなので、家族のイベントにもぴったりですね。








讃岐おもちゃ美術館shop・cafeのメニューはこのようになっています。(一部)





| 店舗名 | 讃岐おもちゃ美術館shop・cafe |
| 住所 | 香川県高松市大工町8-1 |
| 電話番号 | 087-887-6762 |
| 営業時間 | 10:00~17:30 |
| 定休日 | 木曜日(祝日営業、翌休) |
| 駐車場 | なし |
| 参考 | 公式Instagram |

「讃岐おもちゃ美術館shop・cafe」でランチをした感想をご紹介しました♪
「讃岐おもちゃ美術館shop・cafe」は、木の温かさが心地よく、子ども連れでも安心して食事ができます。
美術館へ行かない日でも、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント