当ページのリンクには広告が含まれています。

楽湯旬彩【高松市香南町】道の駅レストランのお得なボリューム満点ハンバーグランチ

当ページのリンクには広告が含まれています。
楽湯旬彩【高松市香南町】道の駅レストランのお得なボリューム満点ハンバーグランチ
  • URLをコピーしました!

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

【6/11まで】「ぴよこ豆×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中

LINEアカウントメディア プラットフォームの中から3媒体以上を友だち追加すると「ぴよこ豆」のLINEスタンプがもらえます。

鈴木広子も参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。
URL:https://u.lin.ee/NmuwiCu

開催期間:2025年6月11日まで

※このご案内はLINEヤフー社の取り組みで特別に掲載しています。

高松市香南町にある、「楽湯旬彩」のご紹介です。

この記事でわかること
  • 楽湯旬彩の場所・メニュー
  • 店内のようす
  • 楽湯旬彩でランチを食べた感想

▼周辺のお店はこちら

目次

楽湯旬彩へ行ってきました。

道の駅の穴場グルメ

高松市香南町にある「レストラン 楽湯旬彩」へ行ってきました。

道の駅「香南楽湯」に併設されたレストランです。

温泉の施設内にありますが、食事だけの利用もOK。

ドライブの途中や、近くに来たときに立ち寄りやすい雰囲気です。

オリーブ牛×オリーブ豚の贅沢ハンバーグ

お店の看板メニューは、香川県のブランド肉である「オリーブ牛」と「オリーブ豚」の合挽きハンバーグ。

地元食材を使った料理が楽しめます。

セットメニューはコスパ抜群のボリュームランチ

今回注文したのは、ハンバーグにカニクリームコロッケとマカロニグラタンがついたFセット(税込1,100円)。

Fセット(税込1,100円)

さらにスープ、サラダ、ご飯がついてくるという大満足の内容。

ハンバーグはほんのり赤みが残る焼き加減で、お肉の旨みをしっかり感じられる仕上がり。

ソースは3種類から選べるのも嬉しいポイント。

今回は和風おろしソースにしましたが、さっぱりとしていて美味しかったです。

グラタンはあつあつトロトロで、コロッケは外がサクッと中はとろけるクリーム。

おかずのバランスが良くて、どれを食べても飽きずに楽しめました。

いろいろな味を少しずつ楽しめるのが良いですね。

香川県産のお米+もち麦で、健康にも配慮

ごはんは香川県産のお米にもち麦が混ざっていて、プチプチとした食感が楽しく、白米よりもヘルシーで、満足感もアップ。

量は大・中・小から選べます。

今回は小にしましたが、おなかいっぱいになりました。

キッズメニューもあり

キッズメニューもあるので、子ども連れでも安心して利用できます。

店内は広めで、テーブル席はゆったりした空間でした。

お子様唐揚げ(税込500円)

お子様カレー(税込400円)

子どもたちが食べたもの。リーズナブルなのに豪華でびっくり!

しおのえふじかわ牧場のソフトクリームも

また、「しおのえふじかわ牧場」のソフトクリームもおすすめだそう。

「しおのえふじかわ牧場」のソフトクリームは、濃厚なのに後味はすっきり。

お風呂上がりや食後にもぴったりですね。

こちらもぜひ食べてみてください。

フロートやあげぱんも気になる…!!

おいりソフトかき氷も食べたい~

混んでいると少し時間がかかる

人気があるため、時間帯によっては混雑して料理の提供に少し時間がかかることもあります。

急いでいる場合や、ゆっくりと食事を楽しみたい場合は、ピークタイムを避けて来店するのが◎。

楽湯旬彩の外観・店内のようす

楽湯旬彩のメニュー

楽湯旬彩のメニューはこのようになっています。(一部)

楽湯旬彩の基本情報~アクセス・営業時間~

店舗名楽湯旬彩
住所香川県高松市香南町横井997-2
電話番号087-815-8555
営業時間平日11:00~15:00 土日祝11:00~17:00
定休日第3水曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場あり
参考公式Instagram

インスタグラムやってます♪

行ってきたお店を写真や動画でご紹介しています。

\インスタグラムのアカウントはこちらから/

ひろこ

よければフォローお願いします!

\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次