当ページのリンクには広告が含まれています。

おかしの時間【高松市仏生山町】思わず写真を撮りたくなる!美しすぎる抹茶かき氷

当ページのリンクには広告が含まれています。
おかしの時間【高松市仏生山町】思わず写真を撮りたくなる!美しすぎる抹茶かき氷
  • URLをコピーしました!

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

【6/11まで】「ぴよこ豆×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中

LINEアカウントメディア プラットフォームの中から3媒体以上を友だち追加すると「ぴよこ豆」のLINEスタンプがもらえます。

鈴木広子も参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。
URL:https://u.lin.ee/NmuwiCu

開催期間:2025年6月11日まで

※このご案内はLINEヤフー社の取り組みで特別に掲載しています。

高松市仏生山町にある、「おかしの時間」のご紹介です。

この記事でわかること
  • おかしの時間の場所・メニュー
  • 店内のようす
  • おかしの時間のかき氷を食べた感想

▼周辺のお店はこちら

目次

おかしの時間へ行ってきました。

仏生山の森にあるカフェ

高松市仏生山町にある「おかしの時間」へ行ってきました。

美味しいお菓子やスイーツが楽しめる人気のカフェです。

かき氷が今年も登場!

夏にぴったりのかき氷が始まったと聞いて、さっそく行ってきました。

こだわりのかき氷は、ミルク風味のふわふわ氷に、たっぷりの果実ソースやクリームをのせた贅沢なひと皿です。

今年のフレーバーは「いちご(苺ホイップ)」、「宇治抹茶(抹茶ホイップ)」、「マンゴー」の3種類。

どれも白玉つきで、ひんやりふわふわの氷と、もちもちの白玉の組み合わせが楽しめます。

期待が高まりますね。

QRコードで注文

QRコードをスマートフォンで読み込んで注文するシステムです。

わかりやすく説明書があるので、初めての方も安心です。

見た目からしてもう和スイーツ

今回は、和の気分だったので「宇治抹茶(税込900円)」を注文しました。

最近抹茶かき氷にハマっていて( ´艸`)この夏は抹茶かき氷巡りしまーす♪

運ばれてきたかき氷は、見た目もとてもきれい!

宇治抹茶(税込900円)

淡い抹茶色のふわふわ氷の上に、ホイップ、つやつやのあんこ、もちもちの白玉が美しく盛り付けられていて、思わず見とれてしまいました。

美しい!( ゚Д゚)

ひと口食べると、ふわっふわの氷が口の中でとろけます。

ミルク風味の氷が、抹茶のやさしい香りとホイップのまろやかさを引き立てています。

甘さは控えめで抹茶本来の風味をしっかり楽しめる味わいです。

甘いあんこともちもちの白玉も良いアクセント。

ふわふわ、なめらか、もちもちと、ひと口ごとに変わる食感が楽しくて、最後まで飽きずにぺろりと完食!

ボリュームもあって、大満足の一品でした。

居心地の良い空間でゆったり

人気店なので、提供には少し時間がかかることも。

ですが、美味しいものを待つ時間も、また楽しみのひとつですよね。

居心地の良い空間でゆったり過ごすのもおすすめです。

大満足のかき氷

「おかしの時間」の宇治抹茶かき氷は、見た目の美しさ、控えめな甘さ、そして抹茶とあんこの絶妙なハーモニーが最高でした。

夏の暑さを忘れさせてくれる、まさにご褒美スイーツです。

ひろこ

美しいかき氷でした♪甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方も食べられそうです。

食感
シャリシャリ
ふわふわ
甘さ
控えめ
甘い
価格
リーズナブル
高級

※個人的な主観です。

パンケーキも美味しいです♪

おかしの時間の外観・店内のようす

おかしの時間のメニュー

おかしの時間のメニューはこのようになっています。(一部)

メニューの一部
  • ミルクかき氷いちご(税込900円)
  • ミルクかき氷マンゴー(税込900円)
  • ミルクかき氷宇治抹茶(税込900円)

おかしの時間の基本情報~アクセス・営業時間~

店舗名おかしの時間
住所香川県高松市仏生山町甲884-2
電話番号087-899-7722
営業時間11:00~17:00
定休日なし
駐車場あり
参考公式Instagram

インスタグラムやってます♪

行ってきたお店を写真や動画でご紹介しています。

\インスタグラムのアカウントはこちらから/

ひろこ

よければフォローお願いします!

\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次