鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市松福町にある、「Laugh ton be(らふとんびぃ)」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市松福町にある「Laugh ton be(らふとんびぃ)」へ行ってきました。
ご飯とパンケーキが楽しめるカフェで、2月12日にプレオープン、2月14日にグランドオープンを予定しています。
以前、福岡町で「Laugh ton be(ラフトゥビィ)」という名前で営業していたお店が、松福町に移転オープンとなりました。
こちらのカフェでは、美味しいご飯とふわふわのパンケーキが楽しめます。
ランチタイム(11時~14時)には、さまざまなご飯メニューが提供され、午後の時間帯(14時~)にはデザートとしてパンケーキを味わうことができます。
特に、ふんわりとしたパンケーキはとても美味しいのでぜひ一度食べてみてください。
以前の店舗でパンケーキを食べた感想記事はこちら。
オープンまではお弁当の販売を行っており、今回私は、「キーマカレー弁当(税込600円)」を購入しました。
キーマカレー弁当(税込600円)
ほどよい辛さでとても美味しかったです。
ボリュームもあり、おなかいっぱいになりました。
オープン後には、ぜひ店内での食事も楽しみたいですね。
ちなみに、オープン後もお弁当の販売、そのほかのテイクアウトメニューもあるのでチェックしてみてください。
「Laugh ton be」は2025年2月14日にグランドオープンします。
その前に、2月12日にプレオープンがあり、さらにオープン準備期間中の2月10日にはお弁当販売も実施。
なお、2月11日と2月13日はお休みです。
店内は準備中でしたので撮影はしていませんが、以前の店舗と比べるとこぢんまりとしたかわいい印象の店内でした。
Laugh ton be(らふとんびぃ)のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | Laugh ton be(らふとんびぃ) |
住所 | 香川県高松市松福町1丁目16-9 |
電話番号 | – |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり(2台) |
参考 | – |
「Laugh ton be(らふとんびぃ)」でお弁当をテイクアウトして食べた感想をご紹介しました♪
「Laugh ton be」は、美味しいご飯とパンケーキが楽しめるだけでなく、お弁当のテイクアウトもできます。
オープン後は、ぜひ店内でゆっくりと食事を楽しんでみてくださいね。
コメント