鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市香川町にある、「こなもん屋」のご紹介です。
高松市香川町にある「こなもん屋」へ行ってきました。
2025年4月13日にオープンしたお店です。
以前「あおき屋食堂」があった場所にできました。
店内はどこか懐かしい雰囲気です。
今回は、店内のイートインスペースでゆっくり食べることにしました。
「かっしゃ焼き(税込500円)」を注文。
かっしゃ焼き(税込500円)
厨房から聞こえてくるジュウ~という音と、店主さんのあたたかい声に、思わず心もほぐれます。
かっしゃ焼きは見た目はたこ焼きに似ているけれど、中に入っているのは…たこではなく「鶏肉」。
「かしわ(鶏肉)」が入っていることから「かっしゃ焼き」と呼ばれています。
焼きたてをいただくと、外はカリッ! 中はふわとろ!
カレーの味がして、噛むたびに旨みがあふれます。
ソースの香りも食欲をそそり、マヨネーズとの相性もばっちり。
小腹がすいたときにも、ごはんがわりにもぴったりの一品です。
お昼どきには、日替わり弁当を買いに来る方もたくさんいらっしゃるようで、私が訪問した日は日替わり弁当は売り切れていました。
お弁当の写真を見せてもらいましたが、揚げ物や煮物、おかずが数種類入っていて、ボリュームたっぷりなのにお値段はとってもリーズナブル。
毎日メニューが変わるので、「今日は何かな?」と楽しみになりますね。
テイクアウトもできるので、近くで働いている人や、おうちでゆっくり食べたい方にもぴったりです。
これからの季節にぴったりなかき氷も販売しています。
いちごやレモン、宇治金時と定番の味がそろっていて、見た目もとってもカラフル。
暑い日にはこれを食べて、体の中からひんやりクールダウンしちゃいましょう。
こなもん屋のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | こなもん屋 |
住所 | 香川県高松市香川町川東上1763-1 オレンジビル 1F |
電話番号 | 080-6285-9275 |
営業時間 | 10:30~17:00 |
定休日 | 土・日曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | – |
「こなもん屋」でかっしゃ焼きを食べた感想をご紹介しました♪
まだオープンして間もないこなもん屋さんですが、もうすでにたくさんの人に愛される存在になりつつあります。
ちょっとしたおでかけのついでにふらっと立ち寄れる気軽さも魅力です。
アットホームな雰囲気の「こなもん屋」さん、ぜひ行ってみてください。
コメント