鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市花園町にある、「喫茶メロウ」のご紹介です。
赤レンガの外観が目印のレトロな喫茶店で、スイーツとドリンクをいただいてきました。
アンティークな家具やインテリアがノスタルジーを感じる、雰囲気の良いお店でしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼周辺の喫茶店はこちら
高松市花園町にある「喫茶メロウ」へ行ってきました。
喫茶メロウは、老舗の喫茶店で赤レンガの外観が目印です。
ことでん「花園駅」から徒歩1分ほどの距離にあり、線路沿いの店舗のため、店舗の窓越しから電車を眺められます。
店内でスイーツを食べている間に電車が通るのを何度か見たのですが、カメラの準備が間に合わず写真が撮れませんでした…(´・ω・`)
電車が通り過ぎる音も良いですね。
店内はレトロな雰囲気で、なつかしさやノスタルジーを感じる落ち着いた空間です。
カウンター席とテーブル席があり、一人でも友人や家族とでも、ゆったりとした時間を過ごせますよ。
アンティークな時計が、まるで時を刻む歴史を物語るかのように、店内に所狭しと壁に掛けられています。
喫茶店と理容室は、隣接しており、店内から行き来できるようになっています。
平日の昼どきに来店。
店内では、毎日のように来店されている常連さんと、店主のお母さんが楽しそうに会話を交わしていました。
その和やかな雰囲気に、私はほっこりとした気持ちになりました。
私が来店した際は、店主の娘さんが飼っているというダックスフンドのワンちゃんがいました。
ただ、毎日いるわけではないので、ワンちゃんがいたらラッキーですね。
とてもかわいくて癒されました。初対面だと吠えちゃうそうなのですが、私が店内にいるときはぜんぜん吠えておらず、おとなしくていい子でしたよ~
さまざまなワンちゃんを飼っていた犬好きの店主で、店内の壁面に以前飼っていらしたバセットハウンドのワンちゃんの写真もありました。
犬好きの方は、店主さんと話が盛り上がりますね。
今回私が注文したのは、「ガトーショコラ(税込380円)」と「クリームソーダ(税込600円)」。
ガトーショコラ(税込380円)
手作りケーキのガトーショコラは、濃厚なチョコレートをふんだんに使用した、しっとりとした食感でおいしかったです。
アイスとウエハースがついているクリームソーダは見た目がかわいらしく、写真映えします。
クリームソーダは喫茶店の定番メニューとして親しまれていて、メニューにクリームソーダがあると、ついつい注文してしまうほど、魅力的な飲み物ですね。
喫茶メロウのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 喫茶メロウ |
住所 | 香川県高松市花園町2-8-23 |
電話番号 | 087-834-4502 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
店舗前に2台。
店舗横から奥へ入った場所にも駐車場があります。
店舗横の道が少し狭いですが、奥の駐車場の方が広くて停めやすいです。
「喫茶メロウ」でスイーツを食べた感想をご紹介しました♪
店主のお母さんは、とても気さくで話しやすい方で、お話ししていると時間があっという間に過ぎていき、楽しい時間を過ごせました。
喫茶メロウは、地元の人々に愛されている喫茶店です。
レトロな雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメント