鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
室新町の「麺屋軌跡」にラーメン自動販売機があるとのことで、買いに行ってきました。
麺屋軌跡は、塩ラーメン専門店で、高松市のラーメン店でも人気のお店です。
高松南バイパス沿い、栗林公園から車で約5分ほどの距離にあります。
駐車場もお店の隣にあり、バイパス沿いと裏のハローズ栗林店前の道の両方面から入庫できます。
自動販売機 | 麺屋軌跡自動販売機 |
設置場所 | 香川県高松市室新町1008-4 麺屋軌跡前 |
電話番号 | 087-814-3199 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | – |
駐車場 | あり |
早速自動販売機でラーメンを購入してみます。
自動販売機に書かれたメッセージがおもしろいです。
鯛塩ラーメンが650円は安いですね。
鯛塩ラーメンは、麺の種類が選べて、太麺と細麺の2種類があります。
他のメニューに、白ごま担々麺と、台湾風塩ラーメンがラインアップされています。
筆者は、鯛塩ラーメンをチョイス。
お金を入れて、ボタンを押します。
透明のトレーに入った冷凍のラーメンがでてきました。
パックから中身を取り出し、作ってみます。
説明書の通りに作成。
冷凍スープにチャーシューが入っていて、封を切った瞬間から魚介の香りがふわっとただよって食欲をそそります。
麺にスープをそそいで完成です!めっちゃいい香りがしておいしそう!
筆者は、煮卵とネギをトッピングしていただきました。
おうちに居ながら、麺屋軌跡のラーメンが食べられるのは嬉しいですね!
好きなときに好きなだけ買えるラーメン自動販売機で、おいしい塩ラーメンを食べてみてはいかがでしょうか。
コメント