当ページのリンクには広告が含まれています。

Kijineko-ya(きじねこや)【高松市田町】猫モチーフが可愛いお菓子屋さん

当ページのリンクには広告が含まれています。
Kijineko-ya(きじねこや)【高松市田町】猫モチーフが可愛いお菓子屋さん
  • URLをコピーしました!

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

【11/7 まで】「ちみたん × 選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中

LINEアカウントメディア プラットフォームの中から3媒体以上を友だち追加すると「ちみたん」のLINEスタンプがもらえます。

鈴木広子も参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。

URL:https://u.lin.ee/EzktCeA

開催期間:2025年11月7日まで

※このご案内はLINEヤフー社の取り組みで特別に掲載しています。

高松市田町にある、「Kijineko-ya(きじねこや)」のご紹介です。

この記事でわかること
  • Kijineko-ya(きじねこや)の場所・メニュー
  • 店内のようす
  • Kijineko-ya(きじねこや)のおやつを食べた感想

▼周辺のお店はこちら

目次

Kijineko-ya(きじねこや)へ行ってきました。

田町商店街のお菓子屋さん

高松市田町にある「Kijineko-ya(きじねこや)」のご紹介です。

田町の商店街を歩いていると、ちょっと不思議な雰囲気のお店を見つけました。

外から見るとメガネ屋さんのようなのに、お店の前には「焼き菓子」と書かれたのぼりや看板が。

中に入るとお菓子が並んでいるんです。

メガネとお菓子という、なかなか出会わない組み合わせ。

どんなお店なんだろうと気になって、つい立ち寄ってみました。

猫ちゃんの置物も可愛い♡

メガネ屋さんとお菓子屋さんが同じ空間に

店内に入ると、かわいらしい焼き菓子がずらりと並んでいます。

その隣の棚にはおしゃれなメガネのディスプレイ。

販売スペースが完全に分かれているわけではなく、同じ空間の中で、メガネとお菓子が陳列されています。

お菓子が並んだカウンターを見てみると、猫の形をしたクッキーや焼き菓子が並んでいました。

どれもかわいらしく、見ているだけで笑顔になります。

猫モチーフのお菓子がずらり

今回購入したのは、以下の5つ。

  • ネコのケーキ・チョコチップ(税込220円)
  • ハロウィンクッキー(税込280円)
  • ちびねこクッキー、プレーン・ココア( 各100円)
  • 今日のおやつ(税込500円)

どれも見た目がかわいく、猫好きにはたまらない世界観。

ギフトにも喜ばれそうです。

特に「今日のおやつ(税込500円)」は、かなりお得でした。

賞味期限が近いお菓子を詰め合わせたものなのですが、中には人気の焼き菓子も入っていて、内容がとても豪華。

肉球フィナンシェ入ってた~♪

もし店頭で見かけたら、迷わずゲットをおすすめします。

どのお菓子も、見た目のかわいさだけでなく、味もしっかり美味しいです。

甘さ控えめで素朴な味わい。

素材そのもののやさしい風味が広がります。

ひろこ

裏面を見るとベーキングパウダー以外の添加物は入っていませんでした。安心して口にできますね♪

ついつい「もうひとつ食べたい」と手が伸びてしまいました。一瞬でなくなりました( ´艸`)

Kijineko-ya(きじねこや)の外観・店内のようす

Kijineko-ya(きじねこや)のメニュー

Kijineko-ya(きじねこや)のメニューはこのようになっています。(一部)

Kijineko-ya(きじねこや)の基本情報~アクセス・営業時間~

店舗名Kijineko-ya(きじねこや)
住所香川県高松市田町4-23
電話番号087-831-6635
営業時間10:00~18:00
定休日水曜日
駐車場あり(1台)
参考公式Instagram

インスタグラムやってます♪

行ってきたお店を写真や動画でご紹介しています。

\インスタグラムのアカウントはこちらから/

ひろこ

よければフォローお願いします!

\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次