鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市松縄町にある、「割烹なかむら」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市松縄町にある「割烹なかむら」へ行ってきました。
平日のランチタイムのみ営業している割烹料理店です。
アパートや住宅がたち並ぶ中にたたずんでいます。
ぱっと見がお家のようで、一回通り過ぎてしまいました(;^_^A
11時37分ごろに着いたのですが、(一回通り過ぎてしまったのでオープン時間に間に合わなかった汗)駐車場には車がいっぱいで人気なのが伝わってきました。
和風な外観は高級感があり、ちょっと緊張しそうな雰囲気。
ですが、実際に入ると、お店の方が明るく迎えてくれて、一瞬で緊張が解けました。
店内は上品ながらも温かい雰囲気に包まれていて、初めてでも居心地よく過ごせる空間。
カウンターやテーブル席のほか、掘りごたつ席もあり、靴を脱いでリラックスしながら食事を楽しめます。
今回注文したのは「木の葉おにぎりランチ(税込1,100円)」。
木の葉おにぎりランチ(税込1,100円)
名前の通り、木の葉の形をした大きな器におにぎりや副菜が並んでいて、見た目から楽しめるメニューです。
見た目が華やか!美しくてテンションあがります♪
おにぎりはほんのりあたたかく、具もたっぷりと詰まっています。
おにぎりの具は日によって変わるそうです。
大葉が挟んであってさっぱりと食べられました。
小鉢や副菜もひとつひとつていねいに作られていて、どれも味に深みがありました。
えび天もめちゃくちゃ可愛い!!
食事に使われている器やお皿は、どれもひと味違う素敵なものばかり。
色や柄、質感がひとつひとつ違って、料理が一層引き立ちます。
そのかわいらしさと上品さに、食事の時間がより豊かなものになりました。
器がどれも可愛らしくて、ひとつひとつ眺めながらお料理をいただきました。
ミニデザートのわらびもちとヨーグルトが付いているのも嬉しかったです♪
そしてランチメニューのすべてに、食後のドリンクがついています。
ドリンクは、コーヒー、紅茶、しそジュース、ゆずジュース、シークワーサーから選べ、私は紅茶を選びました。
運ばれてきた紅茶のカップは、ブルーで花柄の個性的なデザインで、飲む前から心が和みます。
細部までこだわりを感じるデザインです。
こんな素敵なカップでいただく紅茶は、一層美味しく感じられますね。
手工芸品のようなあたたかみがありました。
割烹なかむらのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 割烹なかむら |
住所 | 香川県高松市松縄町1007-4 |
電話番号 | 087-869-2446 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
定休日 | 土~月曜日 |
駐車場 | あり(20台) |
参考 | 公式サイト |
「割烹なかむら」でランチをした感想をご紹介しました♪
割烹なかむらは、上品だけれど気兼ねなく過ごせる割烹料理店です。
かわいい器と美味しいランチで、ゆったり癒される時間を過ごせます。
ぜひ一度、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント