鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市寺井町にある、「うどんの田」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市寺井町にある「うどんの田」へ行ってきました。
住宅街に佇む、朝から行列ができるほど人気のうどん店です。
古民家っぽい感じで、初めてだとお店なのかお家なのかドキドキしますね。
中でも「角煮うどん」は人気メニューで、開店してすぐに売り切れてしまうこともしばしば。
私も何度か挑戦しましたが、いつも売り切れで断念していました。
今回は平日の10時過ぎにお店に向かい、念願の「角煮うどん小(税込480円)」を注文することができました!
丼には、どんっと大きな角煮がのっていて、すぐにでもかぶりつきたい衝動に駆られます(笑)
玉子も添えられていて、小サイズとは思えないほどの存在感です。
まずは角煮から。
箸を入れただけで、力を入れなくてもほろほろと崩れていきます。
しっかりと味がしみ込んでいて、噛むたびに旨味があふれ出してきます。
これは売り切れになるのも納得の美味しさです。
うどんの麺も期待通りの美味しさ。
ほどよいコシがありながら、しなやかでつるっとしたのどごし。
もちもちとした弾力も感じられます。
これだけのボリュームとクオリティで480円というのは、まさにコスパ抜群。
満足感たっぷりなのにお財布にもやさしいのは嬉しいですね。
今回ようやく食べることができて、本当にラッキーでした。
カレーうどんも美味しいです♪
うどんの田のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | うどんの田 |
住所 | 香川県高松市寺井町38-1 |
電話番号 | 087-889-2930 |
営業時間 | 月~金10:00~14:00 土6:00~9:00 10:00~14:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「うどんの田」でうどんを食べた感想をご紹介しました♪
「うどんの田」の角煮うどん、まだ食べたことがない方はぜひ一度食べてみてください。
売り切れ必至なので、早めの時間に行くのがおすすめですよ。
高松のうどん好きなら一度は食べてほしい一杯です。
コメント