高松市東山崎町にある、「BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)」のご紹介です。
この記事でわかること
- BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)の場所・メニュー
- 店内のようす
- BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)のドーナツを食べた感想
▼周辺のお店はこちら
あわせて読みたい
マロニエ【高松市東山崎町】老舗のケーキ屋さんのフルーツケーキがおいしい♪
東山崎町にあるケーキ屋「マロニエ洋菓子店」へ行ってきました。 マルナカ水田店の近くにあります。 【マロニエ洋菓子店の基本情報~アクセス・営業時間~】 店舗名マロ…
目次
BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)へ行ってきました。
日曜だけのドーナツ専門店
高松市東山崎町にある「BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)」へ行ってきました。
2024年11月24日にオープンしたドーナツ専門店です。
このお店の特徴は、なんと日曜日のみ営業しているということ!
さらに、国産の原材料にこだわり、ひとつひとつていねいに作られたイーストドーナツを提供しています。
朝から行列!限定100個の特別感
「BUCCI DONUTS」はワンオペで運営されており、販売されるドーナツは1日100個限定です。
そのため、早めに行かないと売り切れてしまうことも。
売り切れドーナツもたくさん
私が訪れたのは開店直後の11時5分。
しかし、すでに10人以上の行列ができていました。
この時点で買えるかどうか少しハラハラしましたが、並んだ甲斐がありました!
11時より前に行くつもりが出遅れてしまい、買えるのかドキドキでした(;^ω^)
駐車場はなさそうだったため、私は夫に送ってもらい来店。
購入した5つのドーナツ
この日は、一人5個までという個数制限があり、私は以下の5つを選びました。
- チョコナッツ(税込300円)
- ピスタチオホワイト(税込300円)
- チョコスプレー(税込270円)
- マカダミア(税込300円)
- あんドーナツ(税込270円)
どれも見た目がとってもかわいらしくて、選ぶのに迷ってしまいました。
もちもち食感とやさしい甘さが絶品
購入したドーナツを家に持ち帰り、さっそくいただきました。
まず驚いたのは、そのもちもちとした食感です。
イーストドーナツ特有のふんわり感があり、噛むたびに生地のやさしさを感じました。
「チョコナッツ」は濃厚なチョコレートの風味とナッツの食感が絶妙なバランスで、「ピスタチオホワイト」は香ばしいピスタチオと甘さ控えめなホワイトチョコの組み合わせがたまりません。
「あんドーナツ」は、やさしい甘さのあんこがたっぷり入っていて、どこか懐かしい味わい。
見た目の可愛さもさることながら、どのドーナツもクオリティが高く、手間ひまを感じる味わいでした。
どれもレンジで10秒ほど温めていただいたのですが、もちもち食感にプラスして、ふわふわ感がでるのでさらに美味しくいただけます♪
しっとりふわふわ、もちもちドーナツ美味しかったです!
BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)の外観・店内のようす
BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)のメニュー
BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)のメニューはこのようになっています。(一部)
bucci donuts(ブッチドーナツ)の基本情報~アクセス・営業時間~
店舗名 | BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ) |
住所 | 香川県高松市東山崎町246-4 |
電話番号 | – |
営業時間 | 11:00~ |
定休日 | 月~土曜日 |
駐車場 | – |
参考 | BUCCI DONUTS |
まとめ:BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)は11月にオープンしたドーナツ専門店
「BUCCI DONUTS(ブッチドーナツ)」のドーナツを食べた感想をご紹介しました♪
ポイント
- 2024年11月24日オープンのドーナツ専門店
- 日曜日のみ営業
- 国産原材料にこだわったイーストドーナツを提供
- ワンオペで100個限定販売、一人5個までの数量制限あり
- 開店直後には行列ができる人気ぶり
- もちもち食感とやさしい甘さが魅力的
- 見た目も可愛く、特別な日曜日にぴったり
「BUCCI DONUTS」は、週に一度の楽しみとしてぴったりのお店です。
特別感のあるドーナツを求めて、少し早起きして足を運んでみる価値があります。
もちもち食感のイーストドーナツは、どれも一度は試してほしい逸品。
次回は新しいフレーバーにも挑戦したいです!
ぜひ「BUCCI DONUTS」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント