鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市六条町にある、「満福」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら

高松市六条町にある「満福」へ行ってきました。

人気のセルフうどん店です。
メニューを見ると、かけうどん、ぶっかけうどん、ざるうどんといった定番メニューがどれも税込300円と、非常に良心的な価格。

また、ご家族連れには嬉しいサービスとして、小学生未満のお子さまは、かけうどん・ぶっかけうどんが無料になるというサービスも提供されています。
「満福」のこだわりは、「できだち」のものだけを提供することだそう。

そのため、時間帯によっては多少待つこともありますが、打ちたて、茹でたての最高の状態のうどんが食べられるため、待つ価値は十分にあると感じています。
オープン時に行った際の記事はこちらから。

うどんも絶品ですが、今回はラーメン目当てで訪問しました。
「いりこラーメン小(税込600円)」を注文。

ラーメンは、見た目はシンプルで、いりこの香りがふわっと立っています。

スープは透明感があり、飲んでみるとすっきりとした味わい。

いりこの旨味がしっかりと感じられる味で楽しめました。

うどんが看板のお店ですが、ラーメンもていねいに作られているのが伝わってきて、どちらを注文しても満足できます。

ざるうどん(税込300円)

息子が食べたざるうどん小。

息子はまだ未就学児なので、かけかぶっかけなら無料だったのですが、ざるが食べたいと…(;^ω^)

唐揚げとアジフライも食べたいと言って取ったのですが、この量をペロリと食べ終わる男児の食欲ヤバいです(;・∀・)将来の食費怖いです(笑)
「満福」はセルフなので気楽に利用できますし、店内は広々として清潔感があります。

小上がり席もあり、子ども連れでも安心してゆっくりと食事を楽しめます。


取り皿、カトラリー、麺カッターも用意されています。
17時から始まるというラーメン営業も気になりますし、またふらっと立ち寄りたいと思います。

急な臨時休業などもあるため、インターネットで営業日を確認してから訪問してみてくださいね。






満福のメニューはこのようになっています。(一部)




| 店舗名 | 満福 |
| 住所 | 香川県高松市六条町711-2 |
| 電話番号 | 087-814-6066 |
| 営業時間 | 10:00~14:00 土日祝9:00~14:00 |
| 定休日 | 火曜日・臨時休業あり |
| 駐車場 | あり |
| 参考 | – |





「満福」でラーメンを食べた感想をご紹介しました♪
「満福」は、できたてにこだわったうどんと、いりこラーメンの両方が楽しめるお店です。
ふだん使いしやすく、子ども連れでも利用しやすいので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント