鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市一宮町にある、「みもざ」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市一宮町にある「民家茶屋 みもざ」へ行ってきました。
月・火・木の週3日だけ営業している古民家喫茶です。
月曜日の11時過ぎの訪問で、駐車場には車が1台しかなかったため、店内に入って多くのお客さんがいるのに驚きました。(月曜日は多いらしい…。)
コミュニティセンターから来られるお客さんが多いそうです。
ちょうど帰られるお客さん5~6名の方と入れ替わりで入店できました。入れて良かったー
昔ながらの木の温もりを感じる建物で、店内に入るとすぐにゆったりとした時間が流れているのを感じました。
レトロで落ち着いた空間は、訪れる人たちにとってまさに憩いの場になっていると思います。
店内はこぢんまりとしていますが、奥には広い個室もあり、グループでの利用もできるとのこと。
友人同士や家族で訪れるのも良さそうです。
私が伺った日は混雑していて、相席にてお邪魔させてもらいました。
普通なら少し気をつかう場面ですが、店主さんや他のお客さんのあたたかい雰囲気に、逆に居心地の良さを感じます。
どこか懐かしい雰囲気と人の温もりがあって、初めて来たのに不思議と安心できる場所でした。
お店の方も常連のお客さんもみなさん素敵な方で話が盛り上がりました。
楽しかったですー♡
今回注文したのは「珈琲・ホット(税込400円)」と「おむすび(飲み物代+税込150円)」。
竹のお盆にのせられて運ばれてきたおむすびは、見た目からしてほっとするような優しい雰囲気です。
おむすび(飲み物代+税込150円)
おむすびはふっくらと握られていて、口に入れるとお米の甘さが広がります。
海苔の香ばしさも相まって、とてもシンプルなのに心に残る美味しさでした。
珈琲・ホット(税込400円)
一緒にいただいたコーヒーは、香りがしっかりしていて後味がすっきり、飲みやすかったです。
お水の入った湯呑もとっても可愛い!
底の部分に鈴が入っているようで、ゴクゴク飲んでいると鈴が鳴って清涼感を感じました。
みもざのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | みもざ |
住所 | 香川県高松市一宮町1110-6 |
電話番号 | 090-2893-8806 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 水・金~日曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 公式Instagram |
「みもざ」でおにぎりをした感想をご紹介しました♪
古民家の温もりに包まれた「みもざ」で、温かいおむすびとコーヒーをいただき、心もおなかも満たされました。
お店の雰囲気、人のあたたかさ、料理の優しさ、どれをとっても素敵で、また訪れたくなる場所です。
忙しい日常の中で少し立ち止まりたいときにぴったりなので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント