当ページのリンクには広告が含まれています。

レガロビズ【高松市小村町】アンティークな雰囲気漂う人気のカフェ

当ページのリンクには広告が含まれています。
レガロビズ【高松市小村町】アンティークな雰囲気漂う人気のカフェ
  • URLをコピーしました!

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

【10/8まで】「ゲスくま&毒舌あざらし × 選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中

LINEアカウントメディア プラットフォームの中から3媒体以上を友だち追加すると「ゲスくま&毒舌あざらし」のLINEスタンプがもらえます。

鈴木広子も参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。

URL:https://u.lin.ee/nY7moaR

開催期間:2025年10月8日まで

※このご案内はLINEヤフー社の取り組みで特別に掲載しています。

高松市小村町にある、「レガロビズ」のご紹介です。

この記事でわかること
  • レガロビズの場所・メニュー
  • 店内のようす
  • レガロビズでスイーツを食べた感想

▼周辺のお店はこちら

目次

レガロビズへ行ってきました。

人気のカフェ

高松市小村町の「レガロビズ」へ行ってきました。

太田上町志度線、県道147号線沿いにある人気のカフェです。

以前から気になっていたのですが、なかなかタイミングが合わず、ようやく訪れることができました。

常連さんも多く、中には「毎週来ています」という方もいるほどの人気ぶりです。

おしゃれでアンティークな空間

店内に入ると、まず目に入るのはアンティーク調のおしゃれな空間。

少し薄暗い照明が落ち着いた雰囲気をつくり、時間を忘れてゆったりと過ごせます。

家具や器にもこだわりが感じられて、ただ座っているだけで居心地が良いお店でした。

待合スペース?も素敵
ひろこ

店内の雰囲気がとにかく素敵で終始うっとりしていました。
あまりの美しさに、思わず「はぁ…♡」と感動のため息が漏れます。

注文スタイルとセルフサービス

レガロビズではワンドリンク制。

入店後にまずカウンターで注文とお会計を済ませます。

お水や砂糖、ミルク、シロップ、ナフキンはセルフサービスです。

秋らしい「パンプキンティラミスパイ」

今回いただいたのは「パンプキンティラミスパイ(税込720円)」と「抹茶ラテ・ホット(税込600円)」。

パンプキンティラミスパイ(税込720円)

パンプキンティラミスパイは、見た目からしてボリューム感があり、ひと口食べるとその工夫が伝わってきました。

さっくりしたブリゼパイ生地に、かぼちゃのムース、スポンジ、そしてマスカルポーネのムースが層になっています。

かぼちゃの自然な甘さとクリーミーなマスカルポーネがよく合い、秋らしい味わいの特別なデザートになっていました。

ボリュームもしっかりあって、これひとつで満足感が高いのも嬉しいポイント。

抹茶ラテのやさしい味わい

抹茶ラテ・ホット(税込600円)

抹茶ラテは大きめの湯のみいっぱいにたっぷり入っていて、見た目からして贅沢感があります。

表面には美しいラテアートが描かれていて、見ているだけでも癒されます。

美しい…!

香りはふんわりとやさしく、ひと口飲むと抹茶のほろ苦さとミルクのまろやかさが広がりました。

甘さは控えめで、ケーキの甘みとちょうどいいバランス。

最後まで温かさが続くので、ゆっくり味わいながら過ごすのにぴったりでした。

レガロビズで過ごすひととき

ブランチやおやつだけでなく、日用品も扱っているので、訪れるたびに新しい発見がありそうです。

営業日は公式Instagramで確認できるので、事前にチェックしてから行くのをおすすめします。

ひろこ

人気があるのも納得できる、特別感のあるお店でした。

レガロビズの外観・店内のようす

レガロビズのメニュー

レガロビズのメニューはこのようになっています。(一部)

レガロビズの基本情報~アクセス・営業時間~

店舗名レガロビズ
住所香川県高松市小村町549-4
電話番号087-813-1020
営業時間12:00~17:00
定休日
駐車場あり
参考公式Instagram

インスタグラムやってます♪

行ってきたお店を写真や動画でご紹介しています。

\インスタグラムのアカウントはこちらから/

ひろこ

よければフォローお願いします!

\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次