鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市新田町にある、「セルフうどん なりや高松東店」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市新田町にある「セルフうどん なりや高松東店」へ行ってきました。
2025年9月5日にプレオープンしたうどん店です。
以前もうどん屋さんで、「とに麺」があった跡地にできました。
とに麺さんが閉店して悲しかったので、新しいうどん屋さんができて嬉しい♪とに麺さんよく行ってました。
東部運動公園からも近いので、午前中公園で遊んだ帰りとかにもおすすめです。
「なりや」本店は三木町にあり、地元民もよく通う人気店。
その「なりや」が、高松市新田町に「セルフうどん なりや高松東店」をオープンしました。
高松市では、上福岡町店、国分寺店と展開しており、今回で3店舗目となります。
私が訪れたのは、プレオープンして間もない日の午前10時半ごろ。
お昼どきよりも少し早いので空いているかなと思っていたのですが、駐車場はすでにほぼ満車。
続々と車が入ってきて、人気ぶりを実感しました。
店内に入ると明るく広々とした空間が広がっています。
ナチュラルで落ち着く雰囲気です。木の質感が良いです^^
ほぼ満車でしたが、店内が広いので席には困りません。
「セルフうどん なりや高松東店」は朝8時から営業しているのも嬉しいポイント。
出勤前にサクッと一杯、休日の朝に家族でゆったり、そんな使い方もできそうです。
今回はメニューの中から「釜玉うどん小(税込410円)」を選びました。
出汁が2種類あり、甘めかすっきりのどちらかを選べるとのことで、甘めの専用出汁をチョイス。
釜玉のため、できあがるまで数分待ちます。
そしてできあがった釜玉うどんがこちら。
釜玉うどん小(税込410円)
卵がとろりと絡んだ、出汁の中で光るもちもちの麺が食欲をそそります。
麺のもちもちとした食感と弾力がありつつも、のどごしが良いです。
そして選んだ甘めの出汁が卵と絶妙に合わさり、やさしいまろやかさ。
気がつけば、出汁もすべて飲み干してしまいました。
ちなみにプレオープン中は営業日が不規則なので、営業カレンダーを確認してから行ってみてくださいね。
セルフうどん なりや高松東店のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | セルフうどん なりや高松東店 |
住所 | 香川県高松市新田町甲998-1 |
電話番号 | – |
営業時間 | 8:00~15:00 |
定休日 | 木曜日・第3水曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | – |
「セルフうどん なりや高松東店」でうどんを食べた感想をご紹介しました♪
「セルフうどん なりや高松東店」は、広々とした空間で気持ち良く食事ができ、朝から利用できるのも魅力のうどん店でした。
気軽に美味しいうどんが食べられるので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント