鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市下田井町にある、「名物かまど高松東店」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市下田井町にある「名物かまど 高松東店」へ行ってきました。
香川で「名物かまど」といえば、誰もが知ってる老舗の和菓子屋さん。
白くて丸い「かまどちゃん」の包みに包まれた黄味あんのお菓子は、お土産や贈り物にもぴったりですよね。
高松市内にある「名物かまど」でイートインができるのは、「高松店」と「高松東店」だけ。
高松東店には落ち着いた雰囲気の喫茶スペースがあって、和菓子屋ならではの甘味や軽食がいただけます。
広い駐車場があって入りやすく、お菓子を買いにふらっと立ち寄れるお店です。
暑い日だったこの日は、かき氷目当てで行ってきました!
注文したのは、夏限定のかき氷「氷宇治ミルク金時(税込800円)」。
しばらくすると、山盛りのふわふわ氷が登場。
氷宇治ミルク金時(税込800円)
その上には、抹茶シロップとコンデンスミルク、自家製のあんこがたっぷり。
見た目のボリュームにちょっとびっくりしますが、氷が軽いので食べやすく、ぺろっと食べられます。
抹茶のしっかりした風味に、練乳の甘さがぴったり。
そこに、なめらかなあんこが合わさって、和菓子屋さんならではの味わい。
甘すぎず、最後まで美味しく食べられました。
※個人的な主観です。
以前あった「しろ〇ま」はメニューから消えていましたね(´・ω・`)3年ぶりにお邪魔しました(;^_^A
しろ〇まを食べた感想記事はこちらから。
そして、食べ終わるころに、店員さんが温かいお茶を出してくれたのが、思いがけない嬉しいサービスでした。
これはめちゃくちゃ嬉しかったです♡
冷たいものを食べた後に、ほっとする温かさ。
こういう気づかい、ありがたいですよね。
店内の喫茶スペースは静かで落ち着いていて、ひとりでも気軽に入れる雰囲気。
買い物がてらや、おでかけの途中で立ち寄って、ちょっとひと息つくのにちょうどいい場所です。
もちろん、かき氷だけでなくほかの甘味もありますし、店頭には名物の「かまど」や「ケーキ」など、手土産にぴったりなお菓子がたくさん並んでいます。
名物かまど高松東店のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 名物かまど高松東店 |
住所 | 香川県高松市下田井町631-1 |
電話番号 | 087-840-7330 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 公式ホームページ |
「名物かまど高松東店」でかき氷を食べた感想をご紹介しました♪
涼しい店内で、抹茶とあんこの和スイーツを味わう時間はちょっとしたご褒美。
夏のおでかけの途中に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント