当ページのリンクには広告が含まれています。

こんぴらうどん参道店【琴平町】観光客に大人気!参道にある老舗うどん店

当ページのリンクには広告が含まれています。
こんぴらうどん参道店【琴平町】観光客に大人気!参道にある老舗うどん店
  • URLをコピーしました!

鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

【4/22まで】「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中!

LINEアカウントメディアの中から3媒体以上を友だち追加すると「すみっコぐらし」のLINEスタンプがもらえます。

鈴木広子も参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。

URL:https://u.lin.ee/7i0sYYG

開催期間:2025年4月22日まで

※このご案内はLINEヤフー社の取り組みとして特別に掲載しています。

香川県仲多度郡琴平町にある、「こんぴらうどん参道店」のご紹介です。

この記事でわかること
  • こんぴらうどん参道店の場所・メニュー
  • 店内のようす
  • こんぴらうどん参道店でうどんを食べた感想

▼琴平観光ならこちらも記事もおすすめ

目次

こんぴらうどん参道店へ行ってきました。

観光ついでに立ち寄れる、琴平町うどんの名店

香川県といえば、やっぱりうどん

そのなかでも、琴平町は「金刀比羅宮(通称・こんぴらさん)」の門前町として有名で、観光客でいつもにぎわっています。

そんな琴平町の参道沿いにあるのが、今回ご紹介する「こんぴらうどん 参道店」。

観光の合間に立ち寄れるうどん店として人気があり、週末ともなると多くの観光客で行列ができることも。

テレビや雑誌でもよく紹介される有名店で、芸能人が多数訪れるお店としても知られています。

土曜15時でも混雑

私が訪れたのは、土曜日の午後3時すぎ。

お昼時を過ぎた時間にもかかわらず、店内は混雑していました。

さすがは観光客にも大人気の琴平町のうどん屋です。

このお店はフルサービスで、店員さんが注文を取りに来て、席まで持ってきてくれるスタイルなので、観光の疲れた足には嬉しい気遣いです。

実際に食べたのは「とり天ぶっかけ温玉」!

今回注文したのは、とり天ぶっかけ(税込820円)に温玉(税込120円)をトッピング

とり天ぶっかけ(税込820円)+温玉(税込120円)

とり天は大きめでボリューム満点。

衣がカリッと揚がっていて、中はふんわりジューシー。

しっかり味もついているので、うどんと一緒に食べても負けていません。

うどんは、しなやかさとコシのバランスが絶妙。

つるっとしたのど越しがたまりません。

トッピングの温泉卵を途中で崩せば、まろやかなコクが加わって、味の変化も楽しめます。

家族が注文したほかのうどんも紹介

家族はそれぞれ、シンプルな定番メニューを楽しんでいました。

  • かけうどん(税込450円)
  • わかめうどん(税込650円)
  • ざるうどん(税込600円)

かけうどん(税込450円)

出汁が効いたかけうどんは、優しい味で子どもから大人まで楽しめる味わい。

わかめうどん(税込650円)

わかめの量がすごい!

わかめうどんはわかめもたっぷりでヘルシーです。

ざるうどん(税込600円)

ざるうどんはのどごし抜群で、暑い日にもぴったり。

なお、この日は時間が遅かったため、とりめしはすでに売り切れ。とりめしのセットが食べたい方は、早めの来店がベターです。

「温玉ぶっかけうどん風ソフトクリーム」も必食

食後のデザートに選んだのは、「温玉ぶっかけうどん風ソフトクリーム(税込550円)」。

温玉ぶっかけうどん風ソフトクリーム(税込550円)

ひろこ

見た目はまるでうどん!

細長い筋状のソフトクリームに、温泉卵とレモン、しょうゆがかかっています。

「ソフトクリームにしょうゆ!?」と驚かれるかもしれませんが、これが意外と合うんです!

ただし、温泉卵は…ちょっと賛否が分かれるところ(笑)。

ネタ感は抜群なので、SNS映え狙いの方にはおすすめ。

金箔がのった「こんぴら金箔うどん」も!

もうひとつの名物が、「こんぴら金箔うどん」。その名の通り、金色に輝く金箔がうどんにのっている豪華な一品です。

今回はちょっと高めだったので注文しませんでしたが(笑)、テレビ番組『金バク!』でも紹介されていて、話のネタにはぴったり。

特別な旅の記念に、ぜひチャレンジしてみてください。

琴平町でうどんを食べるなら

「こんぴらうどん 参道店」は、金刀比羅宮の参道沿いという抜群の立地にあり、観光客でも気軽に立ち寄れるのが魅力です。

しかも、味もボリュームも満足度◎!

ひろこ

ぜひ行ってみてくださいね。

こんぴらうどん参道店の外観・店内のようす

こんぴらうどん参道店のメニュー

こんぴらうどん参道店のメニューはこのようになっています。(一部)

こんぴらうどん参道店の基本情報~アクセス・営業時間~

店舗名こんぴらうどん 参道店
住所香川県仲多度郡琴平町810-3
電話番号0877-73-5785
営業時間10:00~16:00
定休日不定休
駐車場あり
参考公式Instagram

インスタグラムやってます♪

行ってきたお店を写真や動画でご紹介しています。

\インスタグラムのアカウントはこちらから/

ひろこ

よければフォローお願いします!

\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次