鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市東山崎町にある、「米粉クッキーかしや」のご紹介です。
▼周辺のお店はこちら
高松市東山崎町にある「米粉クッキー かしや」へ行ってきました。
住宅街にある小さな工房で、素材にこだわり、ひとつひとつていねいに手作りしたクッキーを販売しているお店です。
プレオープン中ということで、伺ってきました。
3月のプレオープン日は、15日、16日、22日、23日です。
そのほかの営業日や営業時間は公式Instagramをチェックしてみてくださいね。
「かしや」の米粉クッキーは、香川県産米粉を使用。
小麦粉、バターや卵、乳製品を使わずに作られているので、アレルギーを持つ方でも安心して食べられます。
また、砂糖は控えめに、素材本来の味を生かしたやさしい甘さに仕上げられています。
添加物や保存料を一切使用せず、厳選された素材で作られた米粉クッキーは、お子さまからご年配の方まで安心して楽しめるやさしい素朴な味わいです。
定番のココアのクッキーやアーモンドクッキーのほか、季節限定のフレーバーも。
桜パウダーを練り込んだクッキーに、桜の葉パウダーのアイシングをした春らしい桜クッキーもありました。
旬の食材を使ったクッキーが楽しめますね。
また、ネコの形をしたかわいいアイシングクッキーも目を惹きます。
「かしや」のクッキーは、個包装されているので、ちょっとしたギフトにも最適です。
贈り物に悩んだときはぜひ利用してみてください。
米粉クッキーは、高松市林町にある「くらうどキッチン」でも購入できます。
私がお店に到着したのは閉店間際だったため、店内の商品は少なくなっていました。
それでも、いくつか残っていたクッキーを購入できました。
今回私は、以下の3つを購入。
どれもやさしい甘さでサクホロ食感。
甘さ控えめでヘルシーなため、“甘いものを食べた”という罪悪感がありません。
アイシングクッキーは、合成着色料は一切使用せず、天然色素で色付けされています。
そのため、お子さまも安心して食べられますね。
黄色いお花を持ったグレーのネコちゃん♡かわいい~!
家に帰って家族と一緒に食べると大好評で、子どもたちは、ネコの形をしたクッキーを喜んで食べていました。
次回は、開店時間に合わせてもっとたくさんの種類のクッキーを購入したいと思います。
米粉クッキーかしやのメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 米粉クッキーかしや |
住所 | 香川県高松市東山崎町154-1 |
電話番号 | 080-3162-2789 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
駐車場 | あり(2台) |
参考 | 公式Instagram |
店舗の裏手にある住宅の庭に停められるスペースが2台分あります。
ちょっと私は場所がわからなくて(;^_^A店主さんに聞きましたが、やさしく教えてくださいました。
公式Instagramに道案内と駐車場の説明がありましたので、リンクを貼っておきます。
「米粉クッキーかしや」でクッキーを食べた感想をご紹介しました♪
「米粉クッキーかしや」は、素材にこだわり、ひとつひとつていねいに手作りしたおいしいクッキーが魅力です。
アレルギーを持つ方でも安心して食べられるので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント