鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
鈴木広子のおすすめ記事がLINEに届きます!
高松市のグルメ、おでかけ情報、イベント情報などの記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木広子「高松市のグルメ・おでかけ情報」の配信が9⽉30⽇からスタート。
毎週月曜⽇の12時04分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の⽅法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
高松市十川東町にある、「長崎ちゃんぽんいし龍」のご紹介です。
▼周辺のラーメン屋はこちら
高松市十川東町にある「長崎ちゃんぽん いし龍」へ行ってきました。
本場の長崎ちゃんぽんが味わえる人気店です。
塩江屋島西線、県道30号線沿いにあります。
店舗は二重扉になっており、店内はアットホームな雰囲気が漂います。
ひなまつりが近いということもあり、かわいらしい雛飾りが飾られていて、ほっこり華やかな雰囲気がしました。
カウンター席とテーブル席が用意されています。
メニューは、「長崎ちゃんぽん」、「皿うどん」、「焼ちゃんぽん」などがあり、どれもおいしそうで迷いましたが、今回私は「長崎ちゃんぽん(税込900円)」と「一口餃子(税込400円)」を注文しました。
お得なセットメニューも用意されています。
ちゃんぽんや皿うどんに、半チャーハンや餃子などがセットになったメニューがあります。
また、皿うどんも人気メニューで周りのお客さんも皿うどんを注文していました。
次回は皿うどんを食べてみようと思います。
まず、餃子が先に運ばれてきました。
ポン酢、ラー油、柚子胡椒が用意されており、お好みでかけていただくスタイルです。
ひと口サイズで食べやすく、中はシャキシャキしていました。
ラー油と柚子胡椒が特徴的だと口コミで見たのにかけるのを忘れてしまいました(;’∀’)
どなたか、かけたことがある方は感想教えてください~
長崎ちゃんぽん(税込900円)
麺は、太くてモチモチとしていて、スープによく絡みます。
スープは、コクのある濃厚な味わいながらもあっさりしていて後味が良いです。
具材は、エビ、イカ、あさり、豚肉、かまぼこ、キャベツ、もやしなど、定番のものがたっぷり入っています。
この緑色のものが最初何かわからなくて(;^_^A
本場のちゃんぽんではおなじみのかまぼこ(カタはんぺん)なんですね。
野菜はシャキシャキとした食感でおいしかったです。
野菜たっぷりボリューム満点のちゃんぽんでおなかぱんぱんになりました♪
また、お母さんの温かい人柄も、お店の魅力の一つで、明るく元気なお母さんの笑顔は、お店の雰囲気をさらに明るくしてくれます。
初めて訪れた人でも安心して食事を楽しめるお店です。
またお店に行きたいと思える、素敵な雰囲気のお店でした。
長崎ちゃんぽんいし龍のメニューはこのようになっています。(一部)
店舗名 | 長崎ちゃんぽんいし龍 |
住所 | 香川県高松市十川東町518-8 |
電話番号 | 087-848-2955 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
参考 | 食べログ |
「長崎ちゃんぽんいし龍」でランチをした感想をご紹介しました♪
「長崎ちゃんぽん いし龍」は、こだわりの食材と味、本場の長崎ちゃんぽんと皿うどんが味わえるお店です。
ぜひ、一度行ってみてはいかがでしょうか。
コメント